先日、天気が崩れる前に行ったことがない札幌近郊の川にロッドを振りに行く…近場で楽に良型を釣りたいのだ。
どうも今季はクマの痕跡に遭遇率が高い…足跡発見。国道も近く車の音もするのにこれである…楽に良型は駄目らしい(苦笑)撤収。
川から上がると子鹿に遭遇…おっさん帰るわ、クマに気をつけて元気でな。
帰宅後、獣の心配はない豊平川の街中で竿を出す。日が高いうちはいつも通りウグイばかりだ。
チビヤマベも1匹釣れた。
夕方が近づきニジマスが釣れる。大きさを測ると22cm…この位のは年中見るが街中では30cm超えは厳しい。
暗くなりもう1匹追加。無法の豊平川中流域としては上々だろう。ネットを持ち丁寧にリリースする釣り人が増えればもっとサイズが上が
ると思うが無理だろうな。普段、地方河川では丁寧にリリースするのに「豊平川はまともなサイズがいない」と雑な釣りをする…豊平川で出
会う釣り人あるあるである(苦笑)
ウグイが多かったがクマを気にしない水辺は気楽で良い。今日もありがとうございます、豊平川。