猫丸工房

物作りと水辺(淡水)が好きです。

支笏湖畔より~春~

2022年05月03日 | 釣り

先日、今季初釣りに支笏湖に行ってきました。札幌市内は桜が咲き春が訪れましたが支笏湖は雪が少なくなった

だけで春とは程遠い感じです。この日は強風で自分的には嫌な状況…支笏湖で釣果を出すには良い状況と言われる。

予想どおり投げても自分は無反応…まあ通常営業ですな。湖の上空を舞う猛禽を眺める…重くても望遠もってこれば

良かったわ(笑)そうこうしてるうちに相棒が何かヒットしたようです、良型ブラウンでも釣れたのだろうか。

支笏湖でサクラマスが近年増えてると聞くが自分はまだ釣れたことがありません。相棒はこの魚に興味が無い

ので喜びは無いそうです。自分は鱒類大好きなので見れて嬉しいですけどね、測ると大きさは40センチでした。

写真を撮らせてもらった理由は昨年頼まれてリペアしたミノーで釣れてたので(笑)アワビシールを貼り腹部を

オレンジに塗装した物です(多分スカジットのミノー)手間をかけて製作したルアーが活躍してくれるのは

釣ったのが自分ではなくても非常に嬉しい。

相棒が釣ったのと同タイプのカスタムルアーを投げていたのだが自分の方は無反応で今季初釣行は終了。

6月まで何本かルアー製作して再訪したいですね、今年も適当に水辺で楽しみたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けもの道を掘る | トップ | 5月が終わる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。