ずぅ~と、興味のあった仕事です。
でも、英語も出来ない、キャリアもない
には敷居が高すぎる仕事
前に短期の派遣のお仕事をしてるときに、
知り合った人が貿易事務をしていたらしく、
話しを聞いてると
もその気になったことがあります^^;
三十路だと言うのに好奇心とやる気だけで
貿易講座を受けに行って燃えてたことを思い出すなぁ
法律の勉強、外為、書類作成などなど、
には難しい内容だったけど、勉強してるのが楽しかった
でも未経験と言う壁は高くて大きいかった
ましてや
は、語学力もない!しかも三十路・・・・・
いつ受け入れてくれる企業が現れるかわからない不安に
挫折して、またまた普通の事務職に付いてた
そんな
が、またまたやる気になってる(笑)
この年になって、なんの取り柄もなく派遣で渡り歩くのは厳しい・・・
経理の仕事も考えたけど、数学苦手やし
実際、貿易事務も出来るか自信もない
は、いったいどんな仕事をしたいんやろ・・
とりあえず、貿易講座の本を広げて見る今日この頃です。
やっぱり今からのスタートじゃ、もう遅いの???
でも、英語も出来ない、キャリアもない


前に短期の派遣のお仕事をしてるときに、
知り合った人が貿易事務をしていたらしく、
話しを聞いてると

三十路だと言うのに好奇心とやる気だけで
貿易講座を受けに行って燃えてたことを思い出すなぁ

法律の勉強、外為、書類作成などなど、


でも未経験と言う壁は高くて大きいかった

ましてや

いつ受け入れてくれる企業が現れるかわからない不安に
挫折して、またまた普通の事務職に付いてた

そんな

この年になって、なんの取り柄もなく派遣で渡り歩くのは厳しい・・・
経理の仕事も考えたけど、数学苦手やし

実際、貿易事務も出来るか自信もない



とりあえず、貿易講座の本を広げて見る今日この頃です。
やっぱり今からのスタートじゃ、もう遅いの???