集めているスターバックスのマグカップ、「You are here collection.」。
ボストンのお隣にある大学都市、ケンブリッジのマグカップが仲間入りしています。
正面から…

横から…

そして後ろから…

ドゥさん、呆れてます。

ただでさえ、収納場所に困っているというのに…っとでも言いたそう。

が、ルーたんは気にせず箱に頭を押し付ける。

これは先月、ダウンタウンへ出かけた時、プルデンシャルセンター近くのスタバで購入。
「ボストン」は置いてなく、「ケンブリッジ」だけ棚に並んでいました。
ところで、この時気がついたのですが、スタバでは新しいマグカップのシリーズが出ていました。
その名も「Been There 」シリーズ。

マグの大きさは「 You are here collection
」と同じ(だと思う)。
イラストのスタイルが異なり、空白を最小限にするべく、その地域の特徴を書き詰めた感じ…、でしょうか
で、「マサチューセッツ」はこんな感じでした。

さすがにこのシリーズには手を出しませんでした。
宝くじに当たって、大きな家を買ったら…、ですね。 笑
ボストンのお隣にある大学都市、ケンブリッジのマグカップが仲間入りしています。
正面から…

横から…

そして後ろから…

ドゥさん、呆れてます。

ただでさえ、収納場所に困っているというのに…っとでも言いたそう。

が、ルーたんは気にせず箱に頭を押し付ける。

これは先月、ダウンタウンへ出かけた時、プルデンシャルセンター近くのスタバで購入。
「ボストン」は置いてなく、「ケンブリッジ」だけ棚に並んでいました。
ところで、この時気がついたのですが、スタバでは新しいマグカップのシリーズが出ていました。
その名も「Been There 」シリーズ。

マグの大きさは「 You are here collection
」と同じ(だと思う)。
イラストのスタイルが異なり、空白を最小限にするべく、その地域の特徴を書き詰めた感じ…、でしょうか
で、「マサチューセッツ」はこんな感じでした。

さすがにこのシリーズには手を出しませんでした。
宝くじに当たって、大きな家を買ったら…、ですね。 笑