メイメイちゃん家族が母宅の元チョコちゃん部屋に移動してから
もうすぐ2か月。
チョコちゃんは我が家の和室で
現在、過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/a1ee285db0a60a65bb7ff1c970c29867.jpg)
16歳半になり、目は白内障の為、見えません。
だから、良く家具にぶつかります。
トイレも部屋でしてしまうので
部屋中にペットシーツを敷いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/c1608ae07ec2b8915fa64286c6c9411b.jpg)
でもご飯やおやつが大好きなので
ちょっと部屋の扉が開いていると、キッチンのごみを
探しにいきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
毎日、洗濯をしたりチョコちゃんの体を拭いたり・・・
色々大変ですが
チョコちゃんには落ち着いて快適に過ごしてもらいたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/97c589fbd8fcaed91d21c496421f7f95.jpg)
むうと の彼女でもあるし、いちこ もお世話になったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/b821f91646d1a87de4308ce9c8d1e9e7.jpg)
(写真は 3年前の写真です)
どんな子でも老後はきてしまいます。
だから信頼できる家族(飼い主さん)の側で
老後を迎えるってことは幸せだし、当たり前のことなんですよね。
愛護センターに持ち込まれる老犬・猫が少しでも減りますように。
もうすぐ2か月。
チョコちゃんは我が家の和室で
現在、過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/a1ee285db0a60a65bb7ff1c970c29867.jpg)
16歳半になり、目は白内障の為、見えません。
だから、良く家具にぶつかります。
トイレも部屋でしてしまうので
部屋中にペットシーツを敷いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/c1608ae07ec2b8915fa64286c6c9411b.jpg)
でもご飯やおやつが大好きなので
ちょっと部屋の扉が開いていると、キッチンのごみを
探しにいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
毎日、洗濯をしたりチョコちゃんの体を拭いたり・・・
色々大変ですが
チョコちゃんには落ち着いて快適に過ごしてもらいたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/97c589fbd8fcaed91d21c496421f7f95.jpg)
むうと の彼女でもあるし、いちこ もお世話になったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/b821f91646d1a87de4308ce9c8d1e9e7.jpg)
(写真は 3年前の写真です)
どんな子でも老後はきてしまいます。
だから信頼できる家族(飼い主さん)の側で
老後を迎えるってことは幸せだし、当たり前のことなんですよね。
愛護センターに持ち込まれる老犬・猫が少しでも減りますように。