![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
トライアルに入りました。
アテネちゃんのみ里親様、募集中です
山梨県から
二度目に保護した猫ちゃん達も
世界首都シリーズで仮名をつけました~
一足早く、保護したローマ君は
生後9か月ぐらいですが
人馴れ訓練の優等生です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/fa97c36c7517f3210fff530f28bbf2c0.jpg)
この年頃になるとお外にいる猫ちゃんを馴らすのは
大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
だけど
ローマ君は凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
(私に骨抜きにされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/715ae94e22d77c1f4d5f998e1adb13c5.jpg)
山奥で育ったので
携帯を怖がっていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
保護して一週間の
ローマ君の妹のソフィアちゃんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/9fa50f8ceec7f763065b8e5c28c5d274.jpg)
もう少し時間が掛かりますが
ローマ君を良くみてるので
ケージ内でブラシは出来るようになったそうです。
(母が預かっています)
私がお世話しているのは
ママさんのアテネちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b4/c798cef80cdefb629b6c5365e3208b3a.jpg)
こちらは
もっと時間がかかりますが
顔にタオルを掛けて、
目を合わせないようにすれば
ブラシが少しだけ出来ました。ほんとに少しですが・・・
皆、当初はリリース予定だったのですが
ご飯あげているお婆さんの
今後の心配もあり、
保護⇒人馴れ訓練⇒里親さん募集
となりました。
ちなみに
ここのご飯をあげているお婆さんとは
6年前からの知り合いです。
今回は
良く知っている方からの相談だったので
協力しました~