かなり
ブログが書けずにいました
ご報告①
私事ですが
プチぎっくり腰に2回ほど
なりまして
薬でなんとかなりました
2回とも
部屋の掃除中に
痛みはありましたが
歩けるし
本物ぎっくり腰とは比べものにならないぐらい楽?でした。
シャイン君なんて
ちっとも退いてくれないし
寛ぎすぎ
報告②
11月の武蔵境での譲渡会は
かなりのお客様がいらしてくれました。
18匹中
16匹の猫ちゃんに申し込みがあったそうです。
スタッフもコロナ禍で少ない中
凄く大変だったそうです。
私は室内での譲渡会は
家族に持病がいますのでお休みさせて頂いています。
スタッフの皆様、
本当にありがとうございました
報告➂
お電話での相談
神奈川県の黒子猫3兄妹は
保護主さんと娘さんの知り合いの所で里親さんが見つかりました
しかしながら
まだ沢山の猫ちゃんを抱えているそうです。
報告➃
ひょんなご縁で
茨城県の個人ボラさんのところに行きました。
詳しくは後日掲載しますが
こちらは
かなり大変そうで(多分野良猫ちゃんの数がハンパない)
山梨県での
苦い思い出が重なるような感じです。
「譲渡会が手伝えない時は
いつもとは違う猫の相談があるんだな」
と思いました。
これも
猫のご縁なのかな
きっと
自分が保護活動できなくなったから
違う形で手伝うようにって事なのかなと
時々痛む腰を擦りながら
思う今日です。
シャイン君はどう思う?
こういう時は頼りになる
いちこに聞きたいな。
こんな事書いてしまうのは
12月がいちことむうとの命日が近いからなのですが
今年もとことん
そんな気持ちと向き合い、沢山泣いて笑います