猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

バリスタちゃん☆まんまる~

2012-10-26 01:57:05 | 縁結び活動
28日からトライアルに入るバリスタちゃん

最近のバリスタちゃんは、真ん丸になりました

昨日、バリスタちゃんを5年間、面倒を見てくれた方が遊びに来てくれました~

「バリスタちゃん・・・なんか目が小さくなった

「この猫ちゃんはバリスタちゃんだよね~

と言われたので、もしかしたらと思い体重をはかったら

500gも増えていました~


猫ちゃんの500gって・・・かなりのもんです

原因はおやつのおねだり攻撃

攻撃にいつも屈してしまう私と主人(特に私)
後ろからみたら

まんまる~です

私がいる間はなるべく いちこ達と一緒にしようと思っているのですが

いちこ も ゆめ もバリスタちゃんがかなり苦手らしく、避難してしまいます

バリスタちゃんのトライアル先は先住猫ちゃんが3匹いるお家なので
皆と仲良くできたらいいな~と思っています




最近は抱っこすると、ゴロゴロ~といいながら、頭を私にうずめる可愛い~
バリスタちゃんです



ナニャ君☆トライアル中ですが沢山の写真が届きました

2012-10-25 01:06:50 | 縁結び活動
只今、トライアル中のナニャ君です

里親さんのMさんからご報告&写真が沢山届きました~
(Mさん、返信が中々出来なくてすみません

あんまり可愛いので載せちゃいます

トライアルの一日後

昨日の疲れや緊張がとれたようでとても穏やかな表情でした
午前中はスキンシップをたっぷりしたので鼻キッスもしてくれるようになりました。
耳掃除もできました

(朝のまったり~タイムのナニャ君)

(午後のまったり~タイムのナニャ君)

2日目



お布団で夜は寝たナニャ君。しばらくして一人、ウロウロしながら鳴いていました。
誰かを探しているみたいです

(その誰かとは・・・ナニャ君と預かりさん宅にいた仲良しリキちゃんだと思われます。
でも、リキちゃんは・・・男の子です預かりさんの話だとカップルみたいだったそうです)


午後はまったり~タイムのナニャ君。「ナニャ君~」と呼ぶと来てくれるようになりました
携帯カメラも平気になりました

3日目
沢山寝て、お昼と夜にいつもより多めにご飯が食べれるようになりました。



娘さんとは譲渡会以来のご対面でしたが、自然に仲良しです


写真を見ながら・・・私もナニャ君になりたい
と本気で思ってしまいました~
Mさんご家族様、愛情溢れるご報告をありがとうございます
ナニャ君をよろしくお願いします


ついにホットカーペットをつけました☆

2012-10-24 01:37:09 | 我が家の子供達
昼間はまだ暖いようでしたが、夕方からの気温の下がり方に
体がついていかず、とうとうホットカーペットをつけました

スイッチをつけたら、

寒がり いちこ は早速ヌクヌク~しに来ました

「やっぱり暖かいニャ~」 といちこ

そんな姿を見た ゆめ も

満足なようです

暑がり むうと は渋々。

5分ぐらいで暑くなり、床に避難しています

寒がりな いちこ と私にはこれからの季節は苦手です


きなこちゃん☆里親さん募集中です~

2012-10-23 00:22:45 | 新しい家族が決まった猫ちゃん達☆
きなこちゃん
6歳の女の子  白黒の特徴のある柄です

避妊済み・血液検査陰性・ワクチン済み・駆虫駆除済み


きなこちゃんは私の昔からお世話になっている預かりさんに
現在、お世話をしてもらっています


きなこちゃんの性格をちょっと掲載しちゃいます

譲渡会後、緊張が解けたのかゴロゴロ~震えながら言っていました

初めての沢山の人・そしてお家に戻れなく新しいお家に移動。

箱入り娘で育ったきなこちゃんにとって、かなりの負担だったと思います


次の日にはご飯もトイレもバッチリできました
でも・・・きなこちゃんは他の猫ちゃんが大・大・大嫌いで
「近くに来ないで~」
となってしまいます

きなこちゃんは他の猫ちゃんに会わせた後、必ず
「ウニャ~ウニャ~」と文句をいいます。
手は出しません~


今まで、一人娘で大切に育ってきたのだから仕方ないよね

私が会いに行ったら・・・
固まってしまい、文句をいうところを見たかったのですが、
固まりまくっていました

来月の譲渡会も私が連れて行くので、きなこちゃんにはますます
嫌われそうです

そんな箱入り娘のきなこちゃんの里親さんを募集しています
よろしくお願いします



いちこ☆毛の色が変わる~

2012-10-22 01:43:40 | 我が家の子供達
真夏にバリカンで尻尾・手足・お腹以外は丸刈りになった いちこ

(丸刈り直後の写真

10月になった今、いちこ の毛は元通りになっています

改めて見るといつもより微妙に、茶色の毛が多いような気がするのですが・・・

猫ちゃんって毛の色が変わるのかな~


これからの季節、主人は猫アレルギーが酷くなるので念入りに掃除を
しないと大変な事になります
昨日の夜も
「ゲホッ・ゲホッ」
としていました(主人のアレルギーは気管支喘息に近い症状になります)

特に いちこ の毛と相性が良くないのですが、
いちこ は気持ち良さそうに

コピー機の上で、お昼寝中です~