言葉にできない

嬉しくて嬉しくて・・・

いや、言葉にしちゃってるんですけど。
((((((((^^;;)

10/21 今日のお弁当

2008-10-21 21:04:43 | 今日のお弁当
今朝は最悪でした。。。。
昨夜仕事だったので、少しは昼寝しておけば良かったんだけど。。。。
仕事は支障なく終わりましたが、
家に帰ってから朝ごはんの支度、お弁当の支度 朝ごはん・・
記憶が所々飛んでます。

味噌汁に具が入ってない。小鉢にご飯をよそって・・・だけならまだいい。。
小皿に山盛りご飯。
ウインナー3本だったり2本だったり・・玉子焼き小さかったり大きかったり・・・

に『お母さん これでご飯食べるの?』と、
小鉢によそったご飯を見せられやっと目が覚めた。
夢遊病者のように動いてたんですね。。。。マジ
『これだけならいいけど、こっちは笑えないよ?』と小皿に盛ったご飯を見せられ

お弁当もやっと作れました。

朝ごはん食べながらも寝てたらしい。。。。
に声を掛けられてはとしてました。
もうダメ~とそのままのベッドに倒れこんだまま11時まで爆睡。
起きたら洗濯物が干してありました。
洗い物もしてありました。。。

シワシワだからだな。
グチャグチャだからだ~。

今日のお弁当
鶏の照り焼き
野菜炒め入り玉子焼き(ニラ、人参、もやし、ウインナー)
昆布おかか煮
南瓜煮
ミニトマト、レタス

写真までボケてるぅ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライヴ | トップ | 10/22 今日のお弁当 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お弁当 (みるく)
2008-10-21 21:36:05
こんばんわ。
お弁当の写真見るの 好きです。
何気ないははさんの 毎日の頑張りが現れているんですもの。。。。主婦って大変だよね。
私は 三年前にお弁当つくりを卒業しました。時間の無い朝に 必死になって作った印象が 私には心に残ってます。。

ここで、ははさんに 二つ質問。
クリ約って 観覧希望を取るんですか??普通のひとには 行けないところなんですよね。
もうひとつ質問。小田さんのカフェは ビデオとか見れるんですか??だとしたら 結構時間かけてのんびりしたいなっと思って。。。11月の10日頃に行けそうなんで。行く日は平日に行きたいと思ってはいるんですが。
大好きなムーミンベーカリーカフェも 東京に行ったら必ず寄る所なんで 今年は 小田さんのカフェにも行きたいし なんか 幸せです。
返信する
Unknown (はは)
2008-10-22 01:29:46
みるくさん こんばんは。
お弁当 卒業されたんですね。
我が家はどうなるんでしょうか。。。。

さて質問のお答えですが・・
今年のクリ約は、小田さん自身ドームツアーがあり、撮影機材も入るとの事なので、今までのようにクリ約の為の収録は無いんじゃないかと思います。
昨年まではTBSのサイトで観覧募集がありました。去年は11月に入ってからだったように思います。
小田さんのカフェはかなり小さいんです。
テーブルも1つで長い椅子が二つ、短いのが1つ。
DVDは小田さん関連のものが流れていますし、流れていない場合はスタッフにお願いすると流してくれます。都内近辺で小田さんのライヴがある日は込み合います。
イベントがある時は人も多いでしょうが普段はそれほどでもないと思うんですが・・。
日曜の午後でもかなりの時間1人だった事があります。
みるくさんがいらっしゃる頃に残っているかわかりませんが、お買い物をすると、小田さんのバースディのプレゼントがあります。 

ムーミンベーカリーカフェ?そんなのがあるなんて初耳です。
ちょっと調べてみます
東京ドームにあるんですね。
ダヤンのカフェにも一度行きたいと思っているんですが、ドームでのライヴの時に覗いてみますね。

返信する
ムーミンベーカリーカフェ (みるく)
2008-10-22 10:59:25
そうなんです。
ムーミンベーカリーカフェは 東京ドームの すぐ近く。
とても 大人なカフェだと思うんですよね。
夜遅くまでやっています。
カフェが 広いから 中で お勉強している人にも 出会います。
私 心が すさんで辛かったとき ムーミンに癒されてしまったんです。 それ以来の ムーミンファンです(笑)
いい歳して、、、、、なんなんですが。
返信する
Unknown (はは)
2008-10-22 17:47:25
実はムーミン 好きだったりします。。。
玄関には何年もパズルが飾ってあります(^▽^;)
昔は人形も飾ってありましたよ~。
私もいい歳してますが。。。
ん~でもアニメの・・でしょうかね。
原作本は一度しか読んでません(爆
以前出入りしていた小田さん関連のサイトではムーミン・ママのアイコンを使ってました(^▽^)v
返信する

コメントを投稿