![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/8daa17d9956ea0884aff4259c67d20bf.jpg)
さいたまスーパーアリーナに
と2人で行って参りました。
元々
が『スタレビのライヴに1度は行ってみたい。』と言ったのがきっかけです。
あ~そうかぁ 静岡県民は2回とも1人で参加、日比谷野音は誰…
RとSと一緒だったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もう忘れちゃった。。。
今回はステージ真正面とはいえ、スタンド席でかなり遠い座席で、
チケット届いてからちょっとガッカリで、座席を
に報告したのは当日のこと
。
15分ほど遅れて開演。
アナウンスはなんと松たか子さん。
学生の時、大きな声では言えなかったけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
スタレビファンだったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
AMAZING GRACEのアカペラから。
根本さんの声量はいつものことながら凄過ぎです。
夢伝説
AVARAGE YELLOW BAND
流星物語
木蘭の涙
Get Up My Soul
この辺りで
が知ってる曲がまだ2曲しかない。。と、ぼやく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
What A Nite!
ラッキーレイン
Baby It's You
Triste
Endless Dream
BEATに愛を込めて
屋根にのぼって
STARS
涙
プラトンの嘆き
No!No!Lucky Lady
スタレビのトーク中は写真、録音OKだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/4e08daca39ba57383f6569e96c79513b.jpg)
ゲスト 田村直美
Feel Me See Me Hold Me
永遠の一秒
ゲスト 相田翔子
愛が止まらない
ナチュラル
産後復帰がこのライヴだそうです。
まだ歌っていることを私は知りませんでしたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
VTRゲスト 大泉洋
本日のスープ
鹿児島?だったか。。舞台に出演中で参加できないとコメント。
ステージのスタレビがVTRに合わせて歌いました。
ゲスト ゴスベラーズ)
永遠に
Charming
スタレビをリスペクトしているグループとして紹介。
私はあまり聴いた事が無かったけれど、スタレビをリスペクトしているだけあってうまいですわな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
リードヴォーカルの人、声もきれいだし、声量が半端なかったです。
Brand New Heart
Magic
初めて君と会った日
ALIVE
僕らの本能
電光石火で引き分け主義
愛の歌
Find My Way
【アンコール】
トワイライトアヴェニュー
クレイジーラブ
HELP ME
Goodtimes&Badtimes
と・つ・ぜ・んFall In Love
今夜だけきっと
再び松たか子さんのアナウンスが始まり、
これで終わりだな~と思っていたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
再度スタレビ登場
シュガーはお年頃
5時間まったりでなく
お土産はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/4c46aab75ba6067b86fafb874cfa7c2c.jpg)
日比谷野音でも大塚さんからジャワティーストレートかな・・いただきましたよね。
太っ腹だ~と思いました。
そうそう・・日比谷野音では500円だったかの座布団というかシートもスタレビからのプレゼントだったんですよね。
売ってんのにいいの~って未だ覚えています。
今回、三谷さん、光田さん、もうお一方 名前が山本さん(この方私は知らない
)も参加。
木蘭の涙がDVD『STARTIC'94』で見たヴァージョンで、生だ~っと感激しました。
久し振りのスタレビのライヴで、私はバラード系の曲が聴きたかったのだけど、
それがちょっと残念かなあ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
元々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
あ~そうかぁ 静岡県民は2回とも1人で参加、日比谷野音は誰…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もう忘れちゃった。。。
今回はステージ真正面とはいえ、スタンド席でかなり遠い座席で、
チケット届いてからちょっとガッカリで、座席を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
15分ほど遅れて開演。
アナウンスはなんと松たか子さん。
学生の時、大きな声では言えなかったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
AMAZING GRACEのアカペラから。
根本さんの声量はいつものことながら凄過ぎです。
夢伝説
AVARAGE YELLOW BAND
流星物語
木蘭の涙
Get Up My Soul
この辺りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
What A Nite!
ラッキーレイン
Baby It's You
Triste
Endless Dream
BEATに愛を込めて
屋根にのぼって
STARS
涙
プラトンの嘆き
No!No!Lucky Lady
スタレビのトーク中は写真、録音OKだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/4e08daca39ba57383f6569e96c79513b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
Feel Me See Me Hold Me
永遠の一秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
愛が止まらない
ナチュラル
産後復帰がこのライヴだそうです。
まだ歌っていることを私は知りませんでしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
本日のスープ
鹿児島?だったか。。舞台に出演中で参加できないとコメント。
ステージのスタレビがVTRに合わせて歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
永遠に
Charming
スタレビをリスペクトしているグループとして紹介。
私はあまり聴いた事が無かったけれど、スタレビをリスペクトしているだけあってうまいですわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
リードヴォーカルの人、声もきれいだし、声量が半端なかったです。
Brand New Heart
Magic
初めて君と会った日
ALIVE
僕らの本能
電光石火で引き分け主義
愛の歌
Find My Way
【アンコール】
トワイライトアヴェニュー
クレイジーラブ
HELP ME
Goodtimes&Badtimes
と・つ・ぜ・んFall In Love
今夜だけきっと
再び松たか子さんのアナウンスが始まり、
これで終わりだな~と思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
シュガーはお年頃
5時間まったりでなく
6時間
まったりと。。でした。お土産はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/4c46aab75ba6067b86fafb874cfa7c2c.jpg)
日比谷野音でも大塚さんからジャワティーストレートかな・・いただきましたよね。
太っ腹だ~と思いました。
そうそう・・日比谷野音では500円だったかの座布団というかシートもスタレビからのプレゼントだったんですよね。
売ってんのにいいの~って未だ覚えています。
今回、三谷さん、光田さん、もうお一方 名前が山本さん(この方私は知らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
木蘭の涙がDVD『STARTIC'94』で見たヴァージョンで、生だ~っと感激しました。
久し振りのスタレビのライヴで、私はバラード系の曲が聴きたかったのだけど、
それがちょっと残念かなあ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます