goo blog サービス終了のお知らせ 

言葉にできない

嬉しくて嬉しくて・・・

いや、言葉にしちゃってるんですけど。
((((((((^^;;)

10/10 今日のお弁当

2007-10-10 08:11:56 | 今日のお弁当
昨日、暑い暑いと書きましたが、
午後は寒くて窓を閉めていました。
今朝も寒くて7分袖くらいのTシャツを着ました。

今日のお弁当
鶏唐揚げ
玉子焼き(青ネギ)
切干大根煮(人参、椎茸、油揚げ)
胡瓜とコーンサラダ
レタス、プチトマト


出掛ける時の挨拶 どうしてますか?
は『行って来る。』です。
『行って来ます。』は滅多に無い。

で・・考えたら
も『行って来るね。』しか言わない。
家族に送られる事が少ないも『じゃあ、行って来るね。』だ。
唯一、は昔から『行って来ます。』

我が家じゃ『来ます。』じゃ無く『来る。』が多いんだと気付いた朝でした。


余談ですが・・・・・いえ↑で書いたのも余談なんですけど・・・。
は昔から『○ンチ出る。』『オシッコ出る。』と、
通りがかりに報告してからトイレに行ってました。
考えたら・・・今もその名残があるなあ。。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きたじ)
2007-10-10 10:11:05
私は「じゃっあねぇ~」ですw
ちなみに兄貴も同じw
でもおかんにはちっさい声で「いってきます」と
ボソっと言うかな。
多分「行ってきます」が恥ずかしいのだと思われw
で・・
私もついつい
「うん○してくる」「ちょっとトイレ」と報告してから
入るタイプ。
他の家族は言わないのに・・
なんでだろう?(笑)

返信する
Unknown (はは)
2007-10-11 15:25:35
きたじさん~~
>「うん○してくる」「ちょっとトイレ」と
>報告してから入るタイプ。
これは・・・末っ子の特徴なのかな?
小さい頃からの延長じゃあ~りませんか?

返信する
Unknown (猫の手)
2007-10-11 22:06:33
我が家は全員「行ってきます!」です。
私は誰もいなくても出掛ける時には「行ってきます」帰ってきたら「ただいま」と言っています。変かぁ~?

トイレは・・・娘が2階のトイレを独り占めしているので(寝ている)、旦那・私・息子は1階のトイレを使います。
確かに3人とも「ちょっとトイレ」と一言声をかけてから入りますね(^^;)
3人とも末っ子です。
返信する
Unknown (はは)
2007-10-12 10:56:22
>猫の手さん
誰もいないのに挨拶か~。
何だか想像して微笑ましい。
だって自分の家だから愛着を感じるんじゃないかと思って。。。

娘さん・・日常的にトイレを占拠?
ホントにこれからの季節は気をつけないと・・
風邪引かないように適度にドアを叩いてあげてください。
私の末っ子論は当たり?
話の種にしよ~っと。
返信する

コメントを投稿