
水上の水紀行館で買ったまこもだけは
生でも食べられるらしい。
家は焼いてから火が通ってるか心配でバターで炒めた
のおつまみと、
もそれが食べたいというので、初めからフライパンで作ったバター炒め。
仕上げに麺つゆで味付け。
二人とも美味しいと言ってましたが、
マコモダケ自体はあまり味がない。。。。
生でもいいと書いてあったので切ったときにマヨネーズで食べてみたけど、
歯ごたえはシャキッとしています。
もう一回分あるけど、きんぴらにしたいかな。
一緒に買った茗荷は漬物にして食べてます。
外で買ったネクタリンは・・・・・
『甘いですか?』
と売っている人に聞いた私ですが。。。。。
家で食べてますが
『騙されたな?』と言うくらい美味しくなかった。。。。。
てかまだあるけどどーすりゃいいんだ。。。。。。
生でも食べられるらしい。
家は焼いてから火が通ってるか心配でバターで炒めた


仕上げに麺つゆで味付け。
二人とも美味しいと言ってましたが、
マコモダケ自体はあまり味がない。。。。
生でもいいと書いてあったので切ったときにマヨネーズで食べてみたけど、
歯ごたえはシャキッとしています。
もう一回分あるけど、きんぴらにしたいかな。
一緒に買った茗荷は漬物にして食べてます。
外で買ったネクタリンは・・・・・

と売っている人に聞いた私ですが。。。。。
家で食べてますが

てかまだあるけどどーすりゃいいんだ。。。。。。
ははさんマメだからいろいろ活用できるね😃
イネ科の植物まこもの肥大した茎の部分なの。
てのは買ってから調べたんだけど。
今は栽培する農家が増えてきているらしい。
今時が旬なんだって。