映画『レ・ミゼラブル』日本版予告編
友達と4人で新年会も兼ねた?映画鑑賞、ランチに行きました。
映画はやっと行けた『レ・ミゼラブル』
全編ミュージカルとは全く知らず。。。。
たまに歌が出て来る『ダンサー・イン・ザ・ダーク』みたいなのを想像していたので驚きましたが。。。
もうこれはミュージカルだからこその感動ってあるんだなぁっと素直に感じた2時間半余りでした。
ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ・・皆、印象に残るんですが、
特筆すべきはエポニーヌ役、新人さんなんだそうですがサマンサ・パークス。
今回、コゼット役のアマンダ・セイフライドより、私はガンガン来ました。
違う映像で見てみたいなあ。
そして・・これを見て、劇団四季の舞台劇も見れるかも~と思って、Youtubeで聴いてみたんですが。。。。
観劇はやめときます。
スーザン・ボイルの『夢やぶれて』さえ受け付けませんでした。
映画が終わり、いっちょうで食事。
ノンアルコールドリンクで乾杯。
個室なので?いろんな話をして賑やかに過ごして、
今年は伊勢神宮へのバスツアーを約束して、
5時になるので散会して家路に。
友達と4人で新年会も兼ねた?映画鑑賞、ランチに行きました。
映画はやっと行けた『レ・ミゼラブル』
全編ミュージカルとは全く知らず。。。。
たまに歌が出て来る『ダンサー・イン・ザ・ダーク』みたいなのを想像していたので驚きましたが。。。
もうこれはミュージカルだからこその感動ってあるんだなぁっと素直に感じた2時間半余りでした。
ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ・・皆、印象に残るんですが、
特筆すべきはエポニーヌ役、新人さんなんだそうですがサマンサ・パークス。
今回、コゼット役のアマンダ・セイフライドより、私はガンガン来ました。
違う映像で見てみたいなあ。
そして・・これを見て、劇団四季の舞台劇も見れるかも~と思って、Youtubeで聴いてみたんですが。。。。
観劇はやめときます。
スーザン・ボイルの『夢やぶれて』さえ受け付けませんでした。
映画が終わり、いっちょうで食事。
ノンアルコールドリンクで乾杯。
個室なので?いろんな話をして賑やかに過ごして、
今年は伊勢神宮へのバスツアーを約束して、
5時になるので散会して家路に。
なんて言えばいいかな。ミュージカル独特な歌い方だなぁと思ったのよね。そこに多少の違和感を何カ所か感じたのに対して、エポニーヌ役の人の歌い方は自然でしかも響いてくるものがありました。好きだなぁ。
私は今回、ホント違和感が無くてね~。
却ってミュージカルを楽しめるかもって思ったんよ。。