仕事明けの夜はなかなか寝付けずに
夜中まで起きてる事は当たり前になっています。
やっとうとうとしたかなと思うと必ずむせるんですよね。
で、また暫く寝られない。
今朝は4時過ぎまで時計の針を見てました。
そして・・・今朝は、
『お母さん、6時10分だよ。』と、娘に起こされたのでした。
目覚まし時計を止めちゃったんですね。。。
今夜も仕事だし、買出し終わったらダラダラする事にします。
あ~~朝か . . . 本文を読む
明日の朝の納豆が無いので買いに行って来ました。
いつも棚にある見慣れた納豆はどこにも無く、
あるのはおろし納豆だけ。。。。
割高です・・3パック165円。
家は以前これを買った時、
納豆好きなで大根おろし好きな旦那に、
メッチャ文句言われて以来買った事がないんです。
明日は炎の火曜日なんで納豆の売り出しもあるでしょう。
ま、明日の朝は旦那のぶーを、
聴力10%くらいにして聞き流す事にしましょう . . . 本文を読む
今日のお弁当
豚生姜焼き
玉子焼き(ほうれん草)
きんぴらゴボウ
プチトマト、レタス
スィートポテト(娘だけ)
我が家はお弁当を作っておくと
2人共各々自分でお弁当を包みます。
今朝お弁当の横にあったスィートポテトを見て
旦那が『ケッ。』と指で弾いたんですが、
それを見ていた娘が、
『お母さん、何でお父さんにも同じようにしてやんないの?
お父さんも食べたそうだよ。』と
私に言いました。
家 . . . 本文を読む
今日も晴れてます。
予想最高気温は12℃らしい。
4日あった休みも今夜で終わりです。
いつも思うんだけど、『何もしなかったな~っ』
今日のお弁当
鶏つくね
玉子焼き(長ネギ、紅生姜)
ほうれん草のソテー(しめじ、ウインナー)
浅漬け胡瓜 プチトマト
何だか暗いお弁当だなあ。。。
あ 今気付いたけど、今日は1並びの日なんですね~。
ま 11月もあるか。。。
. . . 本文を読む
買い出しに行ってないので食材も少なく、寝てる頭で
冷蔵庫をしばらく眺めてお弁当のおかずが決まりました。
今日のお弁当
フライ(白身魚 チーズハム)冷食
玉子焼き
揚げ茄子と舞茸の煮物
ほうれん草のおかか和え
プチトマト . . . 本文を読む
今日から(もう昨日になりますが)新学期が始まり、
夕方学校から帰って来た娘が
『お母さん~』と玄関から入って来るなり私に話しかけて来ました。
そんな時は大体心配な事や不安なことがある時なので、
PCから手を離し娘の話を聞くと、
下校時に自転車置き場の自転車を倒してしまい、
2台に傷をつけてしまったという話でした。
1台の方の持ち主はその場で待ってて謝る事が出来て許して貰えたけれど、
もう1台の . . . 本文を読む
今年初めてのお弁当~
いや別に・・初めてだからって特に変わりはないんですけど。。
今日のお弁当
天婦羅(タラの芽、竹輪)
玉子焼き
きんぴら(牛蒡、牛コマ)
水菜のおかか和え
プチトマト
. . . 本文を読む
いつもの事ですが・・
もう昨夜になってしまうんでしょうか。。。
娘の冬休み最後の日なので、外食をと思い、
夕飯はス○ローに食べに行きました。
で、帰って来た娘が自転車で出かけた先はCDやゲームソフトを扱っているお店。
誕生日の時に上のが買ってくれたソフトは、
自分が帰る日までにクリアして寮に戻って行ってしまったので、
娘は次のソフトを買いに行ったんです。
帰って来た娘。
ドアから入って来なが . . . 本文を読む
私は夜中3時過ぎに布団に入り、
その時間にまだ宿題をやってた娘は後から私の布団に入って来て
あんまり寝た気がしないまま9時過ぎに起き出してお粥作り。
土鍋で炊きました。
何年か前に読んだんですが、お粥は沸騰してから何度もかき混ぜてはいけないらしい。
粘りが出てしまうんだそうです。
スーパーで買って来た七草を洗って刻んで入れました。
春の七草って・・・
すずしろ(大根)、仏の座、ごぎょう、せり、 . . . 本文を読む