先週、こどもがペットショップで見てきたというコチョウザメ。(チョウザメの小さいやつ?)
かなりこだわっていて、飼いたいの一点張り。
「見てから、そして詳しく訊いてから決める。」ということで、一週間後(土)に富山へ。
えさを制限していけば5,60センチで止まるとか。そして2,3年で成魚に。
といってもでかいです。他の種類は2メートルになるものも。やはり鮫と名が付くだけのことはある。(しかし正確には鮫の種類ではないそう)
キャビアで有名ですが、養殖して食肉用にもなるそう。(まさか、家ではしませんが)
これでうちのペットもかなり増えました。
(犬、亀2匹、金魚、くわがた?…死んだか???)
かなりこだわっていて、飼いたいの一点張り。
「見てから、そして詳しく訊いてから決める。」ということで、一週間後(土)に富山へ。
えさを制限していけば5,60センチで止まるとか。そして2,3年で成魚に。
といってもでかいです。他の種類は2メートルになるものも。やはり鮫と名が付くだけのことはある。(しかし正確には鮫の種類ではないそう)
キャビアで有名ですが、養殖して食肉用にもなるそう。(まさか、家ではしませんが)
これでうちのペットもかなり増えました。
(犬、亀2匹、金魚、くわがた?…死んだか???)
忙しい中、応援ありがとうございました。
あの時間帯、一番苦しかったので
気持ちを持ち直せました。
ペットショップは僕の
フェイバリット・スポットであり、
生物を見によく行きます。
僕が惹かれたのは
「肺魚」「カブトガニ」「ミズカマキリ」でした。
まだ、ペットを飼う余裕がありません。