面の木の風(Ⅲ)

国内外の山に登ったり、ヘボを飼っています。

0413 法多山&小笠山(3)

2024-05-02 06:00:00 | 日記

4月13日 小笠山縦走を終えてPへかえってきました、法多山に参拝します。

参道は綺麗に整備されてます

紅葉の新緑が綺麗でした

石の階段が続きます

上り口にドウダンツツジが見事です

広い境内です

参拝後名物の団子で休憩

石柱には「東照神君徳川家康公御手植」とあります

新しいお堂が建設工事中でした

朝方よりも開花したような木がしました

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-05-03 05:58:23
掛川・・家康ですね。
返信する

コメントを投稿