アニメ『宇宙兄弟』 第17話「犯人はこの中にいる」
ケンジのいるB班だけでなく、六太のA班でも、深夜の安眠妨害アラームが鳴り始めた。少ーし神経質なところのある新田を筆頭に、眠りを妨害されたメンバー達は結託(?)して、アラームを探すが、当然見つからない。そんな中、六太はやっさんのいつにない不自然さに気づいていた。いつもなら、真っ先に六太を犯人扱いして盛大に文句を言う彼がだんまりを決め込んで、しかも捜索の間中ずっと、片手をポケットに突っ込んだままなのだ。
深夜の突然のアラーム、やっさんの不自然さ、福田さんの時計壊しの意味。ここ最近の出来事を思い返した六太はついに、グリーンカード(=JAXAがチームワークを乱すため(メンバーの反応を見るため)わざと個人に出す極秘指令)の存在に思い当たる。
班の中に悪人はいない。そうはっきりと悟った六太は、久しぶりに清清しい気分で、班のメンバーに温かな信頼を寄せる。そしてその温かな信頼により、グリーンカード全く関係ないせりかによる食料不足問題をもJAXAの仕業と思い込み、謝罪する彼女に対し、優しく頼もしい言葉をかけるのだった。
むっちゃんのそゆとこが、大好きです。
いやあ、いい男だ、六太は。異論は認めん。認めんぞ、けして(笑)。
伊東ちゃん、食料不足問題は根本的に何も解決してないけど、とりあえず、心の呵責がひとつ減っただけ、良かったね! むっちゃんが、ある意味バカで(ある意味天才だけどww)良かったね! 私が伊東ちゃんなら、もうこの時点で100%むっちゃんに恋しちゃうけどな。まあ、恋愛が主軸の話じゃないしね。
しかしさぁ、人間の文明歴史始まってもうそれなりに長くて、医学も科学もそれなりに進歩して、不完全ながら老化防止や宇宙旅行だって夢じゃないレベルになってるのに、いまだに、お腹の音(静かなときに限ってぐーぐー大音量でなるあの恥音)を消す方法を見つけてないって、どういうことでしょうね。困っちゃうよねぇ、ほんと切実に(←お前だけだ)。伊東ちゃん、がんば。みんなの前でお腹が激しく鳴ったら、「違うもんお腹じゃなくて屁だもん」って言えば万事OKよ。←全然OKじゃない(笑)。
やっさんは、素直過ぎて笑ったww いいキャラですな、本当にwww 私は好きなタイプ(恋愛対象として)ではないけれど、ああいう人と恋愛して結婚したら、とっても幸福な人生送れそうだなって、何故かぼんやり思ったよ(笑)。
星加さんは、相変わらず渋いww いい味が出てますなぁww 私、むっちゃんの次に星加さん好きかもなぁvv
と、そんなこんなは置いといて、心配なのは、ケンジです。ケンジって言うか、溝口。来週、気になるわぁ。原作漫画、私は持ってないから(友人が購入&所有のおかげさまvv)、ここらへんうろ覚えなんだよねぇ。かぺの意味は、分かるけど。かぺ、ケンジ!
そうそう! ストーリー感想とまったく関係ないんだけど、なんと私の父親が、宇宙兄弟(アニメ)見てることが発覚して、驚いた(笑)。私みたいに毎週楽しみに待ってるってわけじゃないらしいけど、時間的に見られるときで覚えてるときは、結構楽しんで見てるらしい。この前顔を合わせたときに、「面白いな、あれは」って言われて、純粋に驚いたよ(アニメとか見る人じゃない&私のアニメ好きを本気で嘆いている人なので)。凄いな、宇宙兄弟ww
ケンジのいるB班だけでなく、六太のA班でも、深夜の安眠妨害アラームが鳴り始めた。少ーし神経質なところのある新田を筆頭に、眠りを妨害されたメンバー達は結託(?)して、アラームを探すが、当然見つからない。そんな中、六太はやっさんのいつにない不自然さに気づいていた。いつもなら、真っ先に六太を犯人扱いして盛大に文句を言う彼がだんまりを決め込んで、しかも捜索の間中ずっと、片手をポケットに突っ込んだままなのだ。
深夜の突然のアラーム、やっさんの不自然さ、福田さんの時計壊しの意味。ここ最近の出来事を思い返した六太はついに、グリーンカード(=JAXAがチームワークを乱すため(メンバーの反応を見るため)わざと個人に出す極秘指令)の存在に思い当たる。
班の中に悪人はいない。そうはっきりと悟った六太は、久しぶりに清清しい気分で、班のメンバーに温かな信頼を寄せる。そしてその温かな信頼により、グリーンカード全く関係ないせりかによる食料不足問題をもJAXAの仕業と思い込み、謝罪する彼女に対し、優しく頼もしい言葉をかけるのだった。
むっちゃんのそゆとこが、大好きです。
いやあ、いい男だ、六太は。異論は認めん。認めんぞ、けして(笑)。
伊東ちゃん、食料不足問題は根本的に何も解決してないけど、とりあえず、心の呵責がひとつ減っただけ、良かったね! むっちゃんが、ある意味バカで(ある意味天才だけどww)良かったね! 私が伊東ちゃんなら、もうこの時点で100%むっちゃんに恋しちゃうけどな。まあ、恋愛が主軸の話じゃないしね。
しかしさぁ、人間の文明歴史始まってもうそれなりに長くて、医学も科学もそれなりに進歩して、不完全ながら老化防止や宇宙旅行だって夢じゃないレベルになってるのに、いまだに、お腹の音(静かなときに限ってぐーぐー大音量でなるあの恥音)を消す方法を見つけてないって、どういうことでしょうね。困っちゃうよねぇ、ほんと切実に(←お前だけだ)。伊東ちゃん、がんば。みんなの前でお腹が激しく鳴ったら、「違うもんお腹じゃなくて屁だもん」って言えば万事OKよ。←全然OKじゃない(笑)。
やっさんは、素直過ぎて笑ったww いいキャラですな、本当にwww 私は好きなタイプ(恋愛対象として)ではないけれど、ああいう人と恋愛して結婚したら、とっても幸福な人生送れそうだなって、何故かぼんやり思ったよ(笑)。
星加さんは、相変わらず渋いww いい味が出てますなぁww 私、むっちゃんの次に星加さん好きかもなぁvv
と、そんなこんなは置いといて、心配なのは、ケンジです。ケンジって言うか、溝口。来週、気になるわぁ。原作漫画、私は持ってないから(友人が購入&所有のおかげさまvv)、ここらへんうろ覚えなんだよねぇ。かぺの意味は、分かるけど。かぺ、ケンジ!
そうそう! ストーリー感想とまったく関係ないんだけど、なんと私の父親が、宇宙兄弟(アニメ)見てることが発覚して、驚いた(笑)。私みたいに毎週楽しみに待ってるってわけじゃないらしいけど、時間的に見られるときで覚えてるときは、結構楽しんで見てるらしい。この前顔を合わせたときに、「面白いな、あれは」って言われて、純粋に驚いたよ(アニメとか見る人じゃない&私のアニメ好きを本気で嘆いている人なので)。凄いな、宇宙兄弟ww