夕方五時少し前から五時半近くまで、物凄い雷だった。
あんなに凄い雷、生まれて初めて聞いたよ。
家には落ちないと分かってはいても(←すぐ近くに電波塔があるため)、さすがにちょっと怖かった。
家、窓ガラスとか震えまくってたし。
漏電防止か何かで、突然停電になったし。
むぎはベッドの下奥深くに隠れたまま、完全に魂抜けてたし。←普通の雷でも物凄く怖がる。可哀想なくらい怖がる。ちなみに、まだ魂戻ってない様子。
なつもさすがに、尻尾丸めてたし。←最初は「おっかしゃん!」って助けを求めてきたけど、どうにもならんと知ったら本棚に埋もれに行った。ごめん、どうにも出来なくて。
ももだけは、「雷? なにそれ食べられる?」って感じだったけど。←昔は怖がってた。いつからか全く動じなくなった。これが、おばさん化というものか…。
ドンガラガッシャーンッ!! とかいう雷じゃなくて、なんていうか、ズガンッッ!!!って感じの直下型雷だった。マジ凄かった。
今日昼間、妙に暑かったからなあ。なんか異常気象だったんだろうなあ。
何にせよ、怖かった……。
あんなに凄い雷、生まれて初めて聞いたよ。
家には落ちないと分かってはいても(←すぐ近くに電波塔があるため)、さすがにちょっと怖かった。
家、窓ガラスとか震えまくってたし。
漏電防止か何かで、突然停電になったし。
むぎはベッドの下奥深くに隠れたまま、完全に魂抜けてたし。←普通の雷でも物凄く怖がる。可哀想なくらい怖がる。ちなみに、まだ魂戻ってない様子。
なつもさすがに、尻尾丸めてたし。←最初は「おっかしゃん!」って助けを求めてきたけど、どうにもならんと知ったら本棚に埋もれに行った。ごめん、どうにも出来なくて。
ももだけは、「雷? なにそれ食べられる?」って感じだったけど。←昔は怖がってた。いつからか全く動じなくなった。これが、おばさん化というものか…。
ドンガラガッシャーンッ!! とかいう雷じゃなくて、なんていうか、ズガンッッ!!!って感じの直下型雷だった。マジ凄かった。
今日昼間、妙に暑かったからなあ。なんか異常気象だったんだろうなあ。
何にせよ、怖かった……。
あんな強烈なカミナリ、神さんが本気で怒ってるみたいやもんね。
そちらもでしたか~(´Д`;)
結構広域で荒ぶっていたんですね、神鳴り様。
むぎは、八時くらいにようやく魂を取り戻しました。
うちに縁があるオス猫は大体みんな雷苦手な子が多いのだけど、むぎはもうほんと、腰抜かすし、魂抜けるし、哀れすぎる(笑)
むぎのためにも、ああいう強烈な雷は鳴らないでほしいですわ~。