日韓往来 [Journal Korea]

いま・ここ・実感から=はらだブログ
「現在──過去・未来」

刃物研ぎ屋さんが通るソウル・鐘路(チョンノ)

2011-05-05 03:19:10 | 韓国・見聞
鐘閣駅を上がると鐘路通り。
そこに特徴のあるデザインの”サムソンタワー””鐘路タワー”(33階建。サムソン:三星証券などが入っている)。仁寺洞、タプコル公園、東大門、明洞、南大門…歩いて、だいたい5分から15分くらいで行ける。そしてどこへ行っても、サムソンタワー、そしてソウルNタワーを北と南に見て指標にできる。

=地下鉄駅ホーム脇に消防防災用具棚があった

さて、鐘路通りの北側でとくに進む再開発──
その1の写真のとおり、鐘路のビル新築工事のそばに従来の当たり前の街がある。
そこに「刃物研ぎ、刃物売り」の荷車(リヤカー)が出ていた。主人は近くの食堂かなにかに行って包丁などを研いでいるのか。
なかなかの物が並んでいる。道具、売り物……「牛刀」という字も見える。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。