昨日も
午後から よく降ってました
肌寒い1日でした どこへいってしまったのでしょう
洗濯ものが乾かず
昨夜 浴室乾燥機で 洗濯ものを乾かしましたの下 乾かすのが いいのですが
いつまで 続くのでしょうね
娘が アイス買ってきてくれました
写真右は 抹茶ですが
抹茶の味が 濃厚 大人の味ですね
久しぶりに かりんとうも~
昨日も
午後から よく降ってました
肌寒い1日でした どこへいってしまったのでしょう
洗濯ものが乾かず
昨夜 浴室乾燥機で 洗濯ものを乾かしましたの下 乾かすのが いいのですが
いつまで 続くのでしょうね
娘が アイス買ってきてくれました
写真右は 抹茶ですが
抹茶の味が 濃厚 大人の味ですね
久しぶりに かりんとうも~
霧雨のような
娘が 西宮まで 出かけると言うので
最寄りの駅まで 送ってきました
雨なので~
私も 途中の梅田まで 一緒に行こうかと思いましたがだし・・・ 行くのは やめました
息子のお嫁さんが 今度は パンを焼いて持ってきてくれました
この前 初めて焼いて これで 2回目
おいしかったよ~
娘は 栗ジャムを作りました
これは まだ 味見していません
娘も 2回目で この前の方が おいしかったと言ってます
友達から おいしい食パン お取り寄せしない?と
お誘いのラインがきたので
2人で お取り寄せしました
「帝塚山ぱん士郎」 (大阪市)
角食1本づつ 山形パンは 半分づつ
私は 初めてのお店
友達は 前に もらって すご~~~くおいしかったと
今まで食べた食パンで 1番だと言ってました
確かに おいしいです
パンに値段も いつも買ってる食パンより 少し高くて
送料いると 毎日食べるのには・・・ちょっと贅沢
近くにこのお店があれば いいのにね
下り坂の予報
妹から ラインで コスモスの写真送ってきました
歩いてると なつかしい光景
わかりにくい
今でも 刈った稲をかけているのね
今は かけてるところは 少なく
近所では ほとんど見なくなりました
うちも 数年前から していません
乾燥機 使っています
やっぱり こうした自然の風で 乾燥させた方が
おいしいお米ができるのでしょうね
いい天気が続きましたが 今日から 下り坂の予報です
連休に 旅行行った人から おみやげ頂きました
和歌山のおみやげ
鹿児島のおみやげ
お土産では ないのですが 頂きました
「たねや」の栗きんとん
どれもおいしく頂いています