また近鉄の週末フリーパスで行きました。
土曜。
まずは朝飯です。
松のやでネギ塩チキンかつ定食500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/1f2901b700935980d34398e02d16b4da.jpg)
美味いがタルタルも捨てがたい。
3日連続で食べましたがこのチキンかつが一番大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/5f13a6f79b8ea188b684c87d6c0ac97c.jpg)
今日は指名さんいました。
新規開拓もしましたがイマイチでした。
天王寺で飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/e956f23d712045088bcab771a34c92a9.jpg)
生ビール490円。
500mlだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/8663899309b6f27a7ebb611022f392ed.jpg)
ガツ刺し190円とサービスの白菜浅漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/c326e516531f3a0c09bc243b22d30198.jpg)
蒸し豚220円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/8c8e07e1631fd4e13c6181caff7c083f.jpg)
あんまり食べたい物が無いかな。
お会計は900円。
日曜。
今日はタルタルチキンかつ定食500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/0acb4296b6d044c27ea12ccd77bd46e5.jpg)
やっぱりタルタルは美味いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/2b76dd5c254e1518a75518ea571c14d2.jpg)
今日は指名さんは2人いました。
お腹空いたんでうどん食べに行きました。
うどん3玉300円。
安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/5d3ac841117c99257138231b4d14024c.jpg)
今日は立ち飲み屋に行かないで帰ります。
奈良と言えば平宗の柿の葉寿司とうめもりのわさび葉寿司ですが乗り換え駅構内のうめもりで40%引きで売っていたので買ってしましました。
駅のベンチで食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/b4189fbee1b8390b123cf4f972096887.jpg)
押し寿司と駅構内のコンビニで買った第3のビアで800円くらいになります。
お米パンパンでお腹いっぱいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/34a4f4319e777fa2dcaf25f7c51c8f05.jpg)
そのまま帰路につき自宅に帰って来ました。
美人さんに遅ればせながらチョコ貰いました。
メッチャ美味しかった。
センスいいです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/5a0fcd9a5ab9000671b7ab9cbe0efd3c.jpg)
月曜。
イオンモールのしゃぶ葉にランチしに行こうと思って行ったらしゃぶ菜だったので入るの止めてました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/e57e617f8705a859751609cee5f1e69f.jpg)
仕方ないので巻き寿司買ってベンチで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/e93ac6ab14a260cd6003cc128ea0603f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/6f2c9a167457bf449a3f6216b4676ec1.jpg)
次の目的の温泉に行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/4b61be93620a66403a420ee117e64b75.jpg)
駅前の売店で温泉巡りチケットを買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/c6e74588b17c1ec05520aea4026a91db.jpg)
入浴料平日700円、休日800円がこれで600円になって1枚200円で売っているタオルが無料で付いてきます。
とてもお得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/d922635db0299ec1dc00c3c53d918a9e.jpg)
駅から10分くらいですが坂道もあるので結構大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/cba14f7b6e663e11529b97eeb2a63ec7.jpg)
ここです。
とてもいい温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/cf8e1dec2088dcd306fc7c202275daec.jpg)
帰りにいつもの松のやでタルタルチキンかつ定食500円を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/3eebd67b5c113cbfa465ae14a5690094.jpg)
今日のは残念チキンかつでした・・・。
3日連続で食べましたがこれが一番小さかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/a96248de65af2d939e0bf8c4951f4fe9.jpg)
松屋フーズにクレーム入れときました。
返信です。
「同じ店で同じようなメニューを注文したけど同じ値段とは思えない違いがある。切れ端のような肉のカツ」とのご指摘を頂戴いたしました。
写真のご提供を頂き誠にありがとうございます。4点拝見させていただき、
「ねぎ塩チキンかつ」「タルタルチキンかつ」とのかつのサイズ感の違いを確認致しました。
この度はご期待に副えずに大変申し訳ございません。
「チキンかつ」で使用しております鶏肉は1食ごとの規定重量でカットして使用しおりますので、個体差により見た目の大きさ(面積厚み等)均一ではございません。
しかしながら見た目の差がここまでもに出ないように今後も試行錯誤を重ねて参ります。
土曜。
まずは朝飯です。
松のやでネギ塩チキンかつ定食500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/1f2901b700935980d34398e02d16b4da.jpg)
美味いがタルタルも捨てがたい。
3日連続で食べましたがこのチキンかつが一番大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/5f13a6f79b8ea188b684c87d6c0ac97c.jpg)
今日は指名さんいました。
新規開拓もしましたがイマイチでした。
天王寺で飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/e956f23d712045088bcab771a34c92a9.jpg)
生ビール490円。
500mlだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/8663899309b6f27a7ebb611022f392ed.jpg)
ガツ刺し190円とサービスの白菜浅漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/c326e516531f3a0c09bc243b22d30198.jpg)
蒸し豚220円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/8c8e07e1631fd4e13c6181caff7c083f.jpg)
あんまり食べたい物が無いかな。
お会計は900円。
日曜。
今日はタルタルチキンかつ定食500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/0acb4296b6d044c27ea12ccd77bd46e5.jpg)
やっぱりタルタルは美味いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/2b76dd5c254e1518a75518ea571c14d2.jpg)
今日は指名さんは2人いました。
お腹空いたんでうどん食べに行きました。
うどん3玉300円。
安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/5d3ac841117c99257138231b4d14024c.jpg)
今日は立ち飲み屋に行かないで帰ります。
奈良と言えば平宗の柿の葉寿司とうめもりのわさび葉寿司ですが乗り換え駅構内のうめもりで40%引きで売っていたので買ってしましました。
駅のベンチで食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/b4189fbee1b8390b123cf4f972096887.jpg)
押し寿司と駅構内のコンビニで買った第3のビアで800円くらいになります。
お米パンパンでお腹いっぱいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/34a4f4319e777fa2dcaf25f7c51c8f05.jpg)
そのまま帰路につき自宅に帰って来ました。
美人さんに遅ればせながらチョコ貰いました。
メッチャ美味しかった。
センスいいです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/5a0fcd9a5ab9000671b7ab9cbe0efd3c.jpg)
月曜。
イオンモールのしゃぶ葉にランチしに行こうと思って行ったらしゃぶ菜だったので入るの止めてました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/e57e617f8705a859751609cee5f1e69f.jpg)
仕方ないので巻き寿司買ってベンチで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/e93ac6ab14a260cd6003cc128ea0603f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/6f2c9a167457bf449a3f6216b4676ec1.jpg)
次の目的の温泉に行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/4b61be93620a66403a420ee117e64b75.jpg)
駅前の売店で温泉巡りチケットを買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/c6e74588b17c1ec05520aea4026a91db.jpg)
入浴料平日700円、休日800円がこれで600円になって1枚200円で売っているタオルが無料で付いてきます。
とてもお得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/d922635db0299ec1dc00c3c53d918a9e.jpg)
駅から10分くらいですが坂道もあるので結構大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/cba14f7b6e663e11529b97eeb2a63ec7.jpg)
ここです。
とてもいい温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/cf8e1dec2088dcd306fc7c202275daec.jpg)
帰りにいつもの松のやでタルタルチキンかつ定食500円を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/3eebd67b5c113cbfa465ae14a5690094.jpg)
今日のは残念チキンかつでした・・・。
3日連続で食べましたがこれが一番小さかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/a96248de65af2d939e0bf8c4951f4fe9.jpg)
松屋フーズにクレーム入れときました。
返信です。
「同じ店で同じようなメニューを注文したけど同じ値段とは思えない違いがある。切れ端のような肉のカツ」とのご指摘を頂戴いたしました。
写真のご提供を頂き誠にありがとうございます。4点拝見させていただき、
「ねぎ塩チキンかつ」「タルタルチキンかつ」とのかつのサイズ感の違いを確認致しました。
この度はご期待に副えずに大変申し訳ございません。
「チキンかつ」で使用しております鶏肉は1食ごとの規定重量でカットして使用しおりますので、個体差により見た目の大きさ(面積厚み等)均一ではございません。
しかしながら見た目の差がここまでもに出ないように今後も試行錯誤を重ねて参ります。