四ツ谷駅から、スタンプラリー開始です。
<<『君の名は。』 スタンプラリー&聖地巡礼@東京-04>
スタンプを獲得することができる、対象駅は、四ツ谷、信濃町、千駄ヶ谷、代々木、新宿、そして東京の、計6駅。
四ツ谷を皮切りに、張り切ってスタートしました!
<映画『君の名は。』公式サイト>
<FUN!TOKYO! 公式Facebook>
記事中の画像クリックで、別ウィンドウが開きます。
※「君の名は。×FUN!TOKYO! モバイルスタンプラリー」は、既に終了しています。
※ この記事にはネタバレの記述も含まれておりますので、ご注意ください。
スタンプラリーを開始したのは、四ツ谷駅からであったのですが、実は、前日の夜、新宿へ来た際に、中央東口のポスター掲示場所まで来ていたのでした。
ポスターを撮影したり、QRコードを読み取ったりする人も、結構いました^^
新宿駅と東京駅は、構内2ヶ所に掲示してあり、新宿駅のスタンプは、この前日の夜には獲得しませんでした。
改めて、四ツ谷駅。
麹町口改札の外に、ポスターがデデデンとw
スタンプラリー宣伝のチラシも、たくさん用意されていました。
もちろん、1枚いただいて参りました^^
こちらも、スタンプラリー参加者が断続的にポスターの前に来ては撮影、QRコード読み取りに勤しんでいました。
私も、その1人となって、首尾よくスタンプを獲得♪
スタンプラリーには、JR東日本推奨の、「都区内パス」を利用。
購入日の都区内JR線の普通列車が乗り放題で、750円也。
ホイホイと、JR東日本の策略…もとい、販売戦略に乗っかりますw
四ツ谷から、黄色いラインカラーの、中央・総武線に乗車します。
以後、この線をメインに利用して、ほぼ1駅ごとに下車する、各駅停車の旅です。
750円の元は、とれそうな見通しw
四ツ谷から、代々木方面の次の駅、信濃町で下車。
走り去る電車を、見送ります。
この駅で下車するのは、もしかすると、10年以上ぶりかもしれません…。
信濃町駅のポスターは、改札を出て右手の、自動券売機の場所に、大きくスペースを取って、掲示してありました!
劇中様々なシーンで登場した歩道橋が、駅前すぐにあるだけあって、スタンプラリーへの気合いの入れようが感じられた、信濃町駅でした^^
いそいそと、スマートフォンのQRコードリーダーをかざして、2つ目のスタンプをゲット♪
せっかくなので、途中下車ついでに、駅周辺を少しだけ歩き回ってみました。
このアングルの光景も、劇中登場していましたね。
この日も生憎の天候で、ドコモタワーも、その特徴的な尖塔の形状は、雲に隠れてしまっていました。
お隣のビルも、辛うじて下の部分が望める程度;
晴れてほしかったなぁ…己の行いの悪さを呪う他ありません。
色々な場面が展開された、歩道橋再び。
最初のデートで、奥寺先輩が解散を切り出していましたね。
瀧の心中を見透かしながらも、瀧を思い遣る優しさが滲み出ていた、奥寺先輩でした。
(アングル違いは、気にしないでください(^^;)
歩道橋上から、青山~六本木方面を眺めています。
正面に聳えているはずの、六本木ヒルズも、この日は雲に霞んで…;;
赤坂御用地と明治神宮外苑の木々が並木のように見える、緑豊かな風景ですね。
手前に見えている、道路標識や信号機も、劇中見覚えがある眺めでした。
信濃町駅前の、跨線橋からの眺め。
信濃町から西の、千駄ヶ谷や代々木の方面を望むことができます。
ちょうど、千駄ヶ谷へ向けて、電車が出発していきました。
ラストのシーンで、瀧を探していた三葉が、この跨線橋を駆け抜けていきましたね。
この時の三葉には、眺める余裕はなかったでしょうが、視界の一端にはこの景色が入っていたことでしょう。
…道草にあまり時間を長く割く訳にもいかないので、信濃町駅周辺散策はここまでにして、スタンプラリーを再開すべく駅へと戻り、次の目的地である、千駄ヶ谷へと向かいました。
<スタンプ>
新宿駅 代々木駅 千駄ヶ谷駅 信濃町駅 四ツ谷駅 東京駅
オレンジ:獲得した駅
赤:獲得済みの駅
青:未獲得の駅
<運賃>
四ツ谷→信濃町 140円
運賃合計 140円/都区内パス 750円
<『君の名は。』 スタンプラリー&聖地巡礼@東京-06>>
<<『君の名は。』 スタンプラリー&聖地巡礼@東京-04>
スタンプを獲得することができる、対象駅は、四ツ谷、信濃町、千駄ヶ谷、代々木、新宿、そして東京の、計6駅。
四ツ谷を皮切りに、張り切ってスタートしました!
<映画『君の名は。』公式サイト>
<FUN!TOKYO! 公式Facebook>
記事中の画像クリックで、別ウィンドウが開きます。
※「君の名は。×FUN!TOKYO! モバイルスタンプラリー」は、既に終了しています。
※ この記事にはネタバレの記述も含まれておりますので、ご注意ください。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
スタンプラリーを開始したのは、四ツ谷駅からであったのですが、実は、前日の夜、新宿へ来た際に、中央東口のポスター掲示場所まで来ていたのでした。
ポスターを撮影したり、QRコードを読み取ったりする人も、結構いました^^
新宿駅と東京駅は、構内2ヶ所に掲示してあり、新宿駅のスタンプは、この前日の夜には獲得しませんでした。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
改めて、四ツ谷駅。
麹町口改札の外に、ポスターがデデデンとw
スタンプラリー宣伝のチラシも、たくさん用意されていました。
もちろん、1枚いただいて参りました^^
こちらも、スタンプラリー参加者が断続的にポスターの前に来ては撮影、QRコード読み取りに勤しんでいました。
私も、その1人となって、首尾よくスタンプを獲得♪
スタンプラリーには、JR東日本推奨の、「都区内パス」を利用。
購入日の都区内JR線の普通列車が乗り放題で、750円也。
ホイホイと、JR東日本の策略…もとい、販売戦略に乗っかりますw
四ツ谷から、黄色いラインカラーの、中央・総武線に乗車します。
以後、この線をメインに利用して、ほぼ1駅ごとに下車する、各駅停車の旅です。
750円の元は、とれそうな見通しw
四ツ谷から、代々木方面の次の駅、信濃町で下車。
走り去る電車を、見送ります。
この駅で下車するのは、もしかすると、10年以上ぶりかもしれません…。
信濃町駅のポスターは、改札を出て右手の、自動券売機の場所に、大きくスペースを取って、掲示してありました!
劇中様々なシーンで登場した歩道橋が、駅前すぐにあるだけあって、スタンプラリーへの気合いの入れようが感じられた、信濃町駅でした^^
いそいそと、スマートフォンのQRコードリーダーをかざして、2つ目のスタンプをゲット♪
せっかくなので、途中下車ついでに、駅周辺を少しだけ歩き回ってみました。
このアングルの光景も、劇中登場していましたね。
この日も生憎の天候で、ドコモタワーも、その特徴的な尖塔の形状は、雲に隠れてしまっていました。
お隣のビルも、辛うじて下の部分が望める程度;
晴れてほしかったなぁ…己の行いの悪さを呪う他ありません。
色々な場面が展開された、歩道橋再び。
最初のデートで、奥寺先輩が解散を切り出していましたね。
瀧の心中を見透かしながらも、瀧を思い遣る優しさが滲み出ていた、奥寺先輩でした。
(アングル違いは、気にしないでください(^^;)
歩道橋上から、青山~六本木方面を眺めています。
正面に聳えているはずの、六本木ヒルズも、この日は雲に霞んで…;;
赤坂御用地と明治神宮外苑の木々が並木のように見える、緑豊かな風景ですね。
手前に見えている、道路標識や信号機も、劇中見覚えがある眺めでした。
信濃町駅前の、跨線橋からの眺め。
信濃町から西の、千駄ヶ谷や代々木の方面を望むことができます。
ちょうど、千駄ヶ谷へ向けて、電車が出発していきました。
ラストのシーンで、瀧を探していた三葉が、この跨線橋を駆け抜けていきましたね。
この時の三葉には、眺める余裕はなかったでしょうが、視界の一端にはこの景色が入っていたことでしょう。
…道草にあまり時間を長く割く訳にもいかないので、信濃町駅周辺散策はここまでにして、スタンプラリーを再開すべく駅へと戻り、次の目的地である、千駄ヶ谷へと向かいました。
<スタンプ>
新宿駅 代々木駅 千駄ヶ谷駅 信濃町駅 四ツ谷駅 東京駅
オレンジ:獲得した駅
赤:獲得済みの駅
青:未獲得の駅
<運賃>
四ツ谷→信濃町 140円
運賃合計 140円/都区内パス 750円
<『君の名は。』 スタンプラリー&聖地巡礼@東京-06>>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます