リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

除草にはヤギを

2010-02-02 23:23:22 | サツキマス研究会/長良川調査会
ヤギで除草…旺盛食欲、エコな活用(読売新聞) - goo ニュース

 3年ほど前まで、地区で長良川の堤防の草刈りをしていた。
草刈りの跡の処理も大変だし、草という資源がもったいないと思っていた。

 ヤギを飼って堤防の除草が出来たらいいのにな。と
 草刈りの時に近所のおばさんに話したら、昔といっても10年チョイ前までヤギを飼っていたそうだ。

 もう少し、家にいる日数が多かったら、ヤギを飼うのもいいな。とこんな本を買った。


 ボクはヤギとは深いつきあいがある。
ボクが小学生のころ、お袋が病気をした。そのころ妹がまだ幼児で母乳が必要なころでもあった。
 ボクは毎朝、近くの農家までヤギのお乳をもらいに行っていた。まだ牛乳というのは知らなかったが、すこし黄色味を帯びたお乳をボクはトタンの容器にいれて貰って、家に持って帰った。ほんのりとした暖かさと、のんびりとしたヤギのへの字型の目が思い出される。

 以下の本でヤギの乳が人間に近いということを知って、妙に感動したのだった。

ヤギ―取り入れ方と飼い方・乳肉毛皮の利用と除草の効果 (新特産シリーズ)
万田 正治
農山漁村文化協会

このアイテムの詳細を見る


 ☆テキスト版
ヤギで除草…旺盛食欲、エコな活用
読売新聞2010年2月2日(火)17:16

ヤギで除草…旺盛食欲、エコな活用
(読売新聞)

 雑草をモリモリ食べるヤギ。その食欲をエコロジーに生かそうとする取り組みが各地で広がっている。

 北九州市八幡西区のミクニ建設(世良勝彦社長)は今春から、除草用にヤギを貸し出す事業を始める。

 「ヤギで草刈りしたら面白いんじゃないか」。世良社長(38)は2006年、仕事仲間との雑談の中でヒントを得た。ヤギは傾斜地を好む習性があり、様々な草を旺盛に食べる。専門書を読んだりインターネットで調べたりして、ビジネスの可能性を研究した。

 昨年5月、長野県の牧場からヤギ5頭を購入。福岡県中間市の野球場のネット裏にワイヤでつないでみた。すると、5頭は1週間で500平方メートルの雑草を食べ尽くした。「これはいける」。世良社長は確信した。もちろん、草刈り機に比べれば除草の速度は遅い。しかし、刈り取った草の処分の必要はなく、ふんも肥料になる。

 同社は4月以降、北九州市や中間市の学校を中心に1頭を月1万5000円で貸し出す予定で、年間約200万円の売り上げを目指す。将来は100頭程度まで増やし、乳を使ったチーズや菓子の製造・販売も計画している。

 北九州市も中小建設業新分野進出支援助成金(上限100万円)の交付を決定しており、事業を後押し。「環境にやさしくユニークな取り組み。注目したい」と市中小企業振興課。世良社長は「ヤギを使った除草を定着させ、北九州の名物に」と意気込む。

 長崎県島原市の水無川下流。柵の中のヤギ、羊6頭が、背丈より高い草をはんでいた。ここで行われているのは、観光施設などの雑草や有明海の海藻アナアオサを、ヤギや羊に食べてもらおうという「ヤギ・ヒツジECOプロジェクト」。中心人物は島原農業高校の山田善光教諭(32)だ。

 国交省雲仙復興事務所や県とタイアップ。山田教諭が顧問の「社会動物部」で飼育するヤギ、羊を用いる。同事務所が6頭のヤギを借り、20メートル四方の柵に放って草を食べさせると、4か月間で約800平方メートルを除草したという。「予想以上に食べてくれた。ふんや尿のにおいが心配だったが、気にならなかった」と同事務所も効果の大きさに驚く。

 一方、有明海のアナアオサは乾燥して大麦などと交ぜ、ヤギなどの飼料に活用することに社会動物部が成功。焼却処理より費用は少ないうえ、「二酸化炭素排出削減にもつながる」と山田教諭。同部は今後、動物の毛や肉を使った加工品開発にも取り組む。(中村明博、篠原太)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加計呂麻カケロマ島に伐採計画! | トップ | 2月02日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲んだよ. (まつべぇ~)
2010-02-03 06:17:31
小学校の夏休みに,農家のおばさん
の家にいた時,毎朝ヤギの乳をのんでいた.
なんか味が濃かったのを憶えている.
ヤギ,,の顔がいいね.
返信する

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事