リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

冬支度 石油ストーブを新調した

2007-11-15 16:23:12 | アユの流し目/雑記帳
もう、18年くらい使っている石油ストーブがある。

 反射式で小さなものだが、持ち運びの取っ手がついていて重宝している。1昨年くらいから同じような形式のものを探していたのだが近くの店には商品を置いていなかった。
 昨年、ヤマダデンキでパンフレットを見掛けた。
 そこには「防災用石油ストーブ」とあって、小型なことと、持ち運びに便利なことが書いてあった。
 早速頼んだのだが、すでに在庫が無いということだった。防災用として売れてしまったのだと聞いた。ことしこそと早くに探しに行ったのだが、この丸っこいというか、取っ手がついていて、正面に燃焼筒があるタイプは量販店には置いていないようだった。

 ネットで探すことにした。
 もともと持っていたのは、ナショナルというブランドだったが、今はそのブランドでは販売していていないようだ。ネットで似たような形のものを見つけて、注文した。よく見掛ける。燃焼筒が左側にあって、石油タンクが右側にあるタイプがだいたい1万円弱だからこの丸っこいのは少し高い。

 送られてきてびっくりした。くりそつである。
 たまたま似ているというレベルではなく、トヨトミというブランドが本来の製造メーカーなのだと思った。それにしても今時「made in Japan」は珍しい。名古屋の会社なのだった。

 古い石油ストーブはフィールド用に使うことにしようと思う。また、荷物が増えるな。








TOYOTOMI 石油ストーブ ピンク RS-H297E/P

TOYOTOMI

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野犬との遭遇 | トップ | 顕微鏡生活 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家の石油ファンヒーター (世界的教養人)
2007-11-19 16:19:08
我が家で2年ほど前に買った「アラジン」ブランドのmade in Japan の石油ファンヒーターは、その2年くらい前に買ったナショナルブランドの石油ファンヒーターにくりそつだった。
返信する
相手先ブランド (ニイムラ)
2007-11-22 10:42:45
たぶん両方とも、相手先ブランドの製品で、トヨトミなんではないの。アラジンでも同じような形のストーブがあるけど、たぶんトヨトミだ。
返信する
ストーブの時期 (まつべぇ)
2007-11-22 13:17:40
たしかにに11月初めまで暖かく,暖冬かと思わせたが,
急に寒くなりました.冬の暖房具として,ファンヒーターも
いいが,やはり部屋全体が暖まり,ストーブの上に
やかんのおけるこのタイプのストーブが一番あたたかだ.
冬になったな.早く春よこい!どうも寒いのは苦手だ
返信する
TOYOTOMI (ブラ汁)
2007-11-24 00:30:35
うちもトヨトミのストーブですよ。
高い灯油買って稼動中です。今年も。
返信する

コメントを投稿

アユの流し目/雑記帳」カテゴリの最新記事