![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/51a51d22f1f2db96b3fd57e185c86dbe.jpg)
19日「FMはつかいち」さんで
ラジオに出演させてもらった。
高速道で廿日市市へ向かう。
宮島パーキングのスタバで
軽くランチ。
ここは真正面に宮島が望めて
芝生が広い。
大好きなロケーション。
パーソナリテティ-は大田典子さん。
久しぶりにお会いした。
打ち合わせはメッセンジャーで。
「スタジオで歌われますか?」
と言われたので真に受けた。
私から生歌でとお願いした。
歌うこと自体が実に
ふた月ぶりだった。
リハもなしって我ながら
勇気がある。
「コマーシャルが2本流れたら
歌になります」とのこと。
ちょっと緊張しつつも
楽しかった~!
ライブって楽しい!
大田さん「雨女」をとても
気に入って下さった様子。
24日㈪19時から掛けて
下さるそうだ。
番組名「歌って♪七コロン日、ノリ陽気」
76,1です。
インタ-ネットラジオでも聞けます。
7月にはこのコーナーに
出演させてもらえることになった。
「イベントが中止なんて
哀しいわ~♪」の歌詞が
たまたま現在の状況を
言い得ているけれど
2年前に書いた曲。
梅雨とコロナを「雨女」で
吹き飛ばしたい♪
19日の出演は15分。
アッという間だ。
後半は8月1日に開催予定の
「ヒロシマ・レクイエムコンサート」
についてお話した。
メインは合唱曲の「声 三部作」。
今年はコロナ問題で練習が
まだ始められない。
参加者も未定。
※2017年「ヒロシマ・レクイエム」画像
原爆投下時にその直下におられて
奇跡的に生き延びた森川さんが
詩にされた・・
縁あってご子息と知りあい
詩を読んでいて曲をつけたくなり・・
お話ししていたら私の左足に
ジンジンと電気的な刺激が来て
同時に込み上げた。
誰かの思いが地面を伝って来る
ということが時々あるもので。
「ヒロシマはまだ終わらない」
と強烈に思った。
そう言いながら危うく
声がうわずってしまいそうになった。
「新屋まりで 広島の空に」と
言い終えて無事終了した。
※2019年「ヒロシマ・レクイエム」画像
スタジオはショッピングモールの中。
目の前のイートインに
私の歌が流れていた。
女性が眼を閉じてじっと
聞き入っているようだった。
また込み上げそうになった。
「ヒロシマを歌わなくては」
「レクイエムコンサートを
やらなくては」と改めて思った。
泣きそうな気分が止まらない。
窓際の席に座ってしばし
コーラでクールダウン。
自分ひとりでは大したことは
できないけれど
きっと誰かが助けてくれる。
そして歌が必要な誰かの魂を
癒すだろうと思えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます