リトネタに一息入れてほんのお口汚しです
こんばんは。
風にも負けず陽射しにも負けず
その気になればエンヤコラ。
一昨日のあまりにもな素晴らしい陽気に、篭っているのももったいなく
散歩がてら隣町のお気に入り園芸店まで出掛けました。
いつもながらのオツな品揃えにウキウキと物色中
居合わせた男性客のカゴに、はしたなくも目が留まりまして...
初めて見るその植物に、思わず ”コレナンデスカ” と尋ねてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/1a85770e383e401cdf1f485d76d2c487.jpg)
フナバラソウ(船腹草、キョウチクトウ科)というのだそうです。
形も面白いけど名前も変わっている。
どのあたりが船の腹なのでしょうか。
もしかして花ではなく葉でしょうか。
その方がおっしゃるには
自宅に黒花はあるけれど緑花はとても珍しい、、との事。
”まだたくさんありましたよ” と置き場所まで教えていただいて、わたしもカゴにイン。
”黒もあったでしょ?” と問われて
”ええ、でも緑がすきなので” と答えたら
”そうだよねえ” と盛りあがり、育て方や場所管理まで教えていただきました。
いやぁ...素敵な出逢いに感謝です。
あ、もちろんその他もお買い上げ〜して来ましたが。
では戦利品をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/79fdcfa2a83fa9fb261b6de1936c1aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/011dbd06a41eccefa8aa078aaec98b51.jpg)
セセリ・グミフェルム
セリに似た花を咲かせるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/eaac6bdb2563659db64bace43e3105a7.jpg)
エリンジウム・プラナム
おそらく、わが家で夏越しは無理かと思うけれど
それでも手にしてしまう、、昔から大すきな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/4d4d6f77bbb69351c35b95104f5ec322.jpg)
セージ、ムーンライトオーバー・ライムリーフ
あんなに探したのに...灯台下暗しでした。
保険株のコは斑入りですが、こちらが本来ほしかった品なので迷わずゲットです。
カリブリコア2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/f21c15367f4cf5d953d0c0d992608f1b.jpg)
カプチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/b494f6d1005659a47cdd3717ab2eb5a4.jpg)
キャラメル
そろそろ掘りあげなくては、、の、寄せ植えのパンジーの後にでも入れようかな。
そして”エキナセア” を二つ三つと、色の可愛さに負けて鉢花を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/33fc95b6f28fdd3b2a17f98838c98f01.jpg)
センテッドゼラニウム
今回もそれなりの散財でしたが、イベント行にくらべれば...と言い訳です。😅
それより何より、楽しかった〜 ので。
ではまた〜
こんばんは。
風にも負けず陽射しにも負けず
その気になればエンヤコラ。
一昨日のあまりにもな素晴らしい陽気に、篭っているのももったいなく
散歩がてら隣町のお気に入り園芸店まで出掛けました。
いつもながらのオツな品揃えにウキウキと物色中
居合わせた男性客のカゴに、はしたなくも目が留まりまして...
初めて見るその植物に、思わず ”コレナンデスカ” と尋ねてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/1a85770e383e401cdf1f485d76d2c487.jpg)
フナバラソウ(船腹草、キョウチクトウ科)というのだそうです。
形も面白いけど名前も変わっている。
どのあたりが船の腹なのでしょうか。
もしかして花ではなく葉でしょうか。
その方がおっしゃるには
自宅に黒花はあるけれど緑花はとても珍しい、、との事。
”まだたくさんありましたよ” と置き場所まで教えていただいて、わたしもカゴにイン。
”黒もあったでしょ?” と問われて
”ええ、でも緑がすきなので” と答えたら
”そうだよねえ” と盛りあがり、育て方や場所管理まで教えていただきました。
いやぁ...素敵な出逢いに感謝です。
あ、もちろんその他もお買い上げ〜して来ましたが。
では戦利品をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/79fdcfa2a83fa9fb261b6de1936c1aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/011dbd06a41eccefa8aa078aaec98b51.jpg)
セセリ・グミフェルム
セリに似た花を咲かせるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/eaac6bdb2563659db64bace43e3105a7.jpg)
エリンジウム・プラナム
おそらく、わが家で夏越しは無理かと思うけれど
それでも手にしてしまう、、昔から大すきな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/4d4d6f77bbb69351c35b95104f5ec322.jpg)
セージ、ムーンライトオーバー・ライムリーフ
あんなに探したのに...灯台下暗しでした。
保険株のコは斑入りですが、こちらが本来ほしかった品なので迷わずゲットです。
カリブリコア2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/f21c15367f4cf5d953d0c0d992608f1b.jpg)
カプチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/b494f6d1005659a47cdd3717ab2eb5a4.jpg)
キャラメル
そろそろ掘りあげなくては、、の、寄せ植えのパンジーの後にでも入れようかな。
そして”エキナセア” を二つ三つと、色の可愛さに負けて鉢花を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/33fc95b6f28fdd3b2a17f98838c98f01.jpg)
センテッドゼラニウム
今回もそれなりの散財でしたが、イベント行にくらべれば...と言い訳です。😅
それより何より、楽しかった〜 ので。
ではまた〜