こんにちは。
どうなるかと思った昨夜からの嵐も雨の降り出しとともに止み
今日はしっとりとした一日となりそうです。
たまにはいいですよね。
わたしも早々に夕食の下ごしらえを済ませ
日課😅のネットショップ徘徊も、ああ欲しい商品はとんでもないお値段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それも尽きてブログの更新をしたくとも撮影は無理だわね〜
・・・そんなわけで
撮り溜めて、しばらくは使えそうなアガベ植え替えネタです〜 🤣
今日は小苗たち、ビフォーア アフターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/9d534bcb86928518d590694d4410e086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/f442fb8dd9e6db431598bdc178eb35e4.jpg)
左上の ”フィリグリー” や、手前真ん中の ”ドラゴントゥース” のように
冬の間も成長を見せてくれたコもいるのですが、下👇の二つは、まあまったく大きくなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/d317b0374f26641d741aaa6c7dad46a8.jpg)
ポタトラム・チェリーズ ウィーズル
親のほうも、一枚展開して喜んだら下葉が枯れて...を繰り返す気難しさがありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/983031c104350c1884ccfbd9d75a6260.jpg)
パルメリー錦
こちらも、管理の悪さで親株を枯らしてしまったけど
楊枝のようだった子株がやっとここまできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/b60b008288ae5a281620e11bafdd2d34.jpg)
持ち株からのカキコで、” シェラミクスティカ” のつもりでいたけど
親と違いすぎる・・・
一応ノーネームだけど” 姫巌竜” かも?、順調に成長しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/c1ce17327683afc4005b7be18d7c230a.jpg)
ナンバーワン錦
慢心と油断で枯らした親株とカキコたちの中から唯一の残り。
室内避難させたのが良かったようで、これからに期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/59bd7c628056023d2ae3785f8d155fda.jpg)
山宅雷神錦
同居していたのをお一人様にしました。
ヤフオクでゲットしたオテロイ実生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/d526bed6b9126093da65669184cefbc8.jpg)
良苗だと思ったんだけどなあ...
取り敢えず植え替えたけど、まだ海のものとも山のものとも、、状態です。💦
育成の理解不足(間違い)で未だに小苗状態のコが多く、一年近くをムダにしてしまいました。
今年はそれを正して、秋までに少しでも大きく、、が目標です。💪
それほど関心はないのだけど
大谷選手の活躍や連日の勝利で、WBCも大盛り上がりのようですね。
それより...
えっ、中国って野球チームがあったの!?
チェコも!?
知らないってオソロシイ。
世界はひろいなあ。。。
ではまた〜