きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

微妙なアガベの成長

2020-07-30 15:10:57 | サボテン、アガベ、塊根系


  こんにちは。


  明日で七月も終わり。
  でも梅雨はまだ明けませぬ。


  午後になっていくらか明るくなったけど
  こうも続いては夏型多肉たちもヤル気の出しようがない !?
  動きの気配が感じられないわが家のアガベさんを、ほぼ一年前の姿と比較してみました。

        ナンバーワン錦
        
        2019,07,25

        
        同,11,21


        
        
        2020,07,27




        ブラック&ブルー
        
        2019,07,25

        
        11,21


        
        
        2020,07,27




        チタノタ fo 76 (特選個体)
        
        2019,12,11


        
        
        2020,07,27




        大妃カブトガニ錦
        
        2019,07,25


        
        
        2020,07,27




        白肌雷神
        
        2019,07,25


        
        2020,07,27




        ベルシャフェルティ錦
        
        2019,11,21


        
        2020,07,27




        輝山
        
        2019,08,11


        
        2020,07,27




        笹の雪錦
        
        2019,11,21


        
        2020,07,27



  
  季節により変化のあるらしい斑模様はともかく
  5月に一回り以上大きな鉢に植え替えたので、大きくなってはいるのだろうし
  撮った方向も違うので一概には言えないけど・・・
  縦に伸びて葉が少し痩せたような・・・
  これって徒長 !?

  うぅ〜む ようワカラン!


  一目で違いが判るよう、、マーカーでも付けておこうかしら。😅 
  それに、収まりきれず根のはみ出しているナンバーワン錦は再度の植え替えが必要かも。😔
  まあでもとにかく今は、サンサン☀️待ちです。
  ではまた〜



  


  
        



        





        




        
        
コメント    この記事についてブログを書く
« 夏を迎えてもいい頃だけど・・・ | トップ | 夏 ーーー だね〜〜〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サボテン、アガベ、塊根系」カテゴリの最新記事