こんばんは。
ようやっと梅雨が明けたと思ったら真夏日の毎日で
昨日は軽〜い熱中症になり、体力の無さと歳を実感しちゃいました。 😩
もう少しゆる〜っと変わってくれないかしら...と文句ばかりだけど
こればかりは致し方ない。
コロナウィルスも収まりそうになく、いつも以上に引きこもりの夏となりそうです。
それならば多肉三昧 ?
いえいえそれも思うようにいかず
午前中にブログ用のコたちをチャチャッと見繕い並べ、夕方に撮影。
今年も酷暑になるであろう夏を乗り越えられるのか
水切れで見事に丸まったり色を残している...きょうはそんなエケさんを。
夏は別人になっちゃう代表のエレガンス系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/d8736af3539786fb48ecd787a8409e93.jpg)
星影
も、つい先日まで思いっきり葉を広げていたシムランスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/86990e21f917dc77a45992421346f3b5.jpg)
ご覧のとうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/ed6e794d67c89fd6cab766be90d097fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/2cfff4ae754be717be4e1b0d35148701.jpg)
ティッピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/8a328a580a325675a61413a658320817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/58d7c54a1b7c4b19769fe40618e66dc4.jpg)
ウォーターリリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/73ce0386754cd0a5f41da9931d83bb07.jpg)
ルシンダ
比較的、年中色を出すコではあるけれど。
色、、と言えば、プリドニスなどの赤エッジ系やブルー系も棚で目立ってます〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/9820b03c31bf733a3e89e3ca0167888e.jpg)
プリドニスhyb
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/3411486845e52eb06e27e04e92609728.jpg)
ホワイトオリオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/eaae2b584f69cc70c9112e82a4782d3c.jpg)
白雪姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/97ea9f2e46e97009c7be34e1cbcbefbe.jpg)
ポトシナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/165298bf28df4b5c0cbaecad01d7d394.jpg)
アイスリリー
そしてちょっと不思議色...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/f96d5409dd061865cc38460fbf7ed423.jpg)
トルティーア (トリマネンシス×ラウィ)
でもまあ
夏のわが家で、丈夫さと綺麗さではこのコの右に出るものはおりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/304f240884fa94f4dfb806beb2a999ad.jpg)
ティトゥバンス×リラシナ
暑さのせいばかりではないと思うけど、頭うまく働かずとりとめのない記事だ・・・
悪あがきはそこそこにして
季節でもないのについポチっちゃったコをご紹介〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/a54b7dfbc1a374ea3bcde0c279f27b48.jpg)
ムーンストーン
寒くなってどんな変化するのかを楽しみにお世話しましょ。
ではきょうはこの辺で。
また〜
ようやっと梅雨が明けたと思ったら真夏日の毎日で
昨日は軽〜い熱中症になり、体力の無さと歳を実感しちゃいました。 😩
もう少しゆる〜っと変わってくれないかしら...と文句ばかりだけど
こればかりは致し方ない。
コロナウィルスも収まりそうになく、いつも以上に引きこもりの夏となりそうです。
それならば多肉三昧 ?
いえいえそれも思うようにいかず
午前中にブログ用のコたちをチャチャッと見繕い並べ、夕方に撮影。
今年も酷暑になるであろう夏を乗り越えられるのか
水切れで見事に丸まったり色を残している...きょうはそんなエケさんを。
夏は別人になっちゃう代表のエレガンス系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/d8736af3539786fb48ecd787a8409e93.jpg)
星影
も、つい先日まで思いっきり葉を広げていたシムランスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/86990e21f917dc77a45992421346f3b5.jpg)
ご覧のとうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/ed6e794d67c89fd6cab766be90d097fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/2cfff4ae754be717be4e1b0d35148701.jpg)
ティッピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/8a328a580a325675a61413a658320817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/58d7c54a1b7c4b19769fe40618e66dc4.jpg)
ウォーターリリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/73ce0386754cd0a5f41da9931d83bb07.jpg)
ルシンダ
比較的、年中色を出すコではあるけれど。
色、、と言えば、プリドニスなどの赤エッジ系やブルー系も棚で目立ってます〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/9820b03c31bf733a3e89e3ca0167888e.jpg)
プリドニスhyb
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/3411486845e52eb06e27e04e92609728.jpg)
ホワイトオリオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/eaae2b584f69cc70c9112e82a4782d3c.jpg)
白雪姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/97ea9f2e46e97009c7be34e1cbcbefbe.jpg)
ポトシナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/165298bf28df4b5c0cbaecad01d7d394.jpg)
アイスリリー
そしてちょっと不思議色...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/f96d5409dd061865cc38460fbf7ed423.jpg)
トルティーア (トリマネンシス×ラウィ)
でもまあ
夏のわが家で、丈夫さと綺麗さではこのコの右に出るものはおりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/304f240884fa94f4dfb806beb2a999ad.jpg)
ティトゥバンス×リラシナ
暑さのせいばかりではないと思うけど、頭うまく働かずとりとめのない記事だ・・・
悪あがきはそこそこにして
季節でもないのについポチっちゃったコをご紹介〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/a54b7dfbc1a374ea3bcde0c279f27b48.jpg)
ムーンストーン
寒くなってどんな変化するのかを楽しみにお世話しましょ。
ではきょうはこの辺で。
また〜