とにかくなんとなく❁はじめよう

ご覧頂きありがとうございます❁
自分と日常を見つめ直したくて、とにかくなんとなく始めてみました。日々の学びと反省。

暑中お見舞い申し上げます

2020-08-06 07:22:21 | 防災・備蓄
いつも見て頂きありがとうございます❁
暑い日が続きます。
お体ご自愛ください。

鎮魂…生きたくても生きられなかった命のためにも懸命に生きたいと思います。
8月6日 広島原爆の日に想いを寄せて…


【予防・対策おぼえがき】
頑張りましょう〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
・熱中症予防
・コロナや感染症予防
・虫予防(蚊やマダニ)
・食中毒予防

清潔習慣
 ・手洗い
 ・ウガイ
 ・
 ・鼻うがい
 ・掃除
 ・洗濯
 ・布団掃除とシーツ洗濯
 ・布団干し・乾燥機
 ・お風呂
 ・まな板や調理器具など仕上げに熱湯をかける

食事から栄養をとる
 ・三食バランス良く
 ・和食(ごはん・海藻の味噌汁・納豆・豆腐・醤油・麹・糠漬け・緑茶)
 ・腸内環境を整える(ヤクルト・ヨーグルト・発酵食品・甘酒)
 ・野菜たっぷり
 ・赤身肉・魚をまんべんなく
 ・間食は控える
 ・小麦粉は控える
 ・野菜類は重曹で洗う
 ・梅干し
 ・牛乳も良い

運動で体力をつける
 ・ウォーキング
 ・ストレッチ
 ・スクワット
 ・ぶらさがり
↑これが一番できてない(๑°꒵°๑;;)

身を守る
 ・水分補給
 ・睡眠
 ・日焼け止め
 ・虫除け(スプレー・蚊取り線香・プッシュ)
 ・マスク
 ・眼鏡(花粉症めがね)
 ・アイスノンや冷感タオル
 ・帽子
 ・携帯用扇風機

❁【連載?】は本日お休みです。
楽しみにしてくださってる方…またよろしくお願いします。
て、いないかぁ〜( ´͈ ᗨ `͈ )❁

続・我が家の備蓄(お米3その後)

2020-08-03 06:18:00 | 防災・備蓄
大人2人子ども2人475ℓの冷蔵庫
日々の生活で消費しながら何キロ収納できるのか…引き継ぎ実践しながら試して参りました。

前回の第1回2回目の検討試みはこちら
我が家の備蓄(お米)
続・我が家の備蓄(お米2)


この度40kgのお米を冷蔵庫へ収めました。
日々の消費する食品なども入れていると、我が家では、これが限界ということが分かりました。
結果は、
◉野菜室…一週間分の野菜+お米15kg(ジップロックに15合ほどずつ×6袋)

◉冷蔵室…三日分の牛乳や飲み物・納豆・豆腐・粉類など+お米25kg(ジップロックに15合ほどずつ×10袋)
でした。
まだまだ備蓄しておきたい目標
10kg×12袋
には達しませんが、一旦これで満足!様子を見ようと思います。

今後の目標は、、、
(今後の目標・覚え書き)
今使用中の475ℓ冷蔵庫を備蓄専用とする。
目標の10kg×12袋を冷蔵庫と野菜室全て使えばおさまりそう!
お米は玄米にして、精米機11,000円ほどを購入して、その都度精米する。

新たに冷蔵庫を購入、日常用とする。
350ℓほどのものセール価格を様子見。
家計も節約し購入できる機会を静観。
予算現時点でのセール価格73,000円ほど

緊急地震速報が鳴ったなら…

2020-07-31 10:25:00 | 防災・備蓄
緊急地震速報…
びっくりしました。
何事も無くて本当に良かった…
と、同時に反省点が見えました。

今日した動きを本当に大きな地震が来たときにしていて大丈夫だろうか?

1.まず、スマホが鳴り、少しの差でテレビでも鳴りました。

2.すぐに子どもを抱っこしてダイニングテーブルの下に頭を守って入りました。
 ここで思ったのが子どもを守りながらダイニングテーブルの足を押さえられるか?
…日頃からダイニングテーブルの下を身を守る場所として整えておこうと思いました。

3.ただ待つ……
 ・テレビ…港の映像「まだ揺れませんね…」「もう揺れていてもおかしくない。これだけ待っても揺れないから揺れないでしょうね…」え?!ヘルメットしなさい!
 ・スマホ…災害情報繋がらなくなる…
 ・子どもを安心させる
 この子にとってははじめての非難訓練になりました。→あのブザー音にびっくりするよね!地震がくるお知らせだよ。身を守るためにここにいるんだよ…など落ち着いて理由を話しながらいました。泣き出すことなく、ちゃんと落ち着いて話を聞いてくれて子どもながらにちゃんと感じとってくれているようでした。
 
咄嗟にできたのは、これだけ…
この時、あ…できなかった。と反省したのは、
1.避難経路を確保する
 ・子どもの安全を確認しながら近くの窓を開けるべきでした。

2.子どもに防災頭巾orヘルメットをかぶせる
 ・ダイニングテーブルにかけておくか、頭巾は座布団として使えるので置いておくことにしました。

揺れがおさまって非難する際に必要な
3.外履きをはく
 ・クロックス的な(100均でも買えるような)外履きを防災頭巾と共にダイニングテーブルに置いておくことにしました。

そして今一度家族で話し合っておきたいと思います。
『災害が来た、その時!どう行動するか!』
我が家の防災意識を確認する本格的な防災訓練になりました。


想定して備える

2020-07-18 15:03:00 | 防災・備蓄
先日、
・停電したら
・断水したら
を想定して備えておくことなどを書き出していたのですが、下書き保存が消えてしまいました( ꒪⌓꒪)
かなりの大作でリストアップしていたのですが……ここで諦めたらダメだ!!もう一度頑張ります!

地震・水害・感染症・・・
もういつでも、どこでも、だれにでも、起こりうる、ライフライン・インフラストップしてもおかしくないような雰囲気をヒシヒシと感じています。
災害時の備えは、日常に自分が熱や病気などで倒れたり、もしもの時にも役立ちます。

・日用品のストック
→買ってきてーと頼んでも違ったり…買い出し頼める人がいなかったり

・保存食
→熱を通さず食べられるもの・レンチン・缶詰・フリーズドライ(男の人はなかなか気が回らない野菜を意識したお味噌汁などがあると安心ですよね)などならなんとか作れるし、頼めやすい

・子どもがいる場合はベビーフード
→これは子ども自身が熱を出した時もグズグズしてて離れられない時などに、ご飯が作れなかったりするので良いです。対象年齢より下のもののほうが体が弱っている時は消化にも良いそうです。

まだまだ色々、時間を作っては、コツコツと、備えて置きたいと思います。

万一に備えて、あらかじめ準備をしておけば、事が起こっても少しも心配事がない。備えあれば憂えなし。

(goo辞書)

天災は、災害の悲惨さを忘れたころに、再び起こるものである。高知市内の寺田寅彦旧居跡に建てられた碑に刻まれている文章。

(goo辞書)

災害に遭われた方のご苦労や痛みを忘れず、心して置きたいと思います。


続・我が家の備蓄(お米2)

2020-07-10 06:41:00 | 防災・備蓄
味噌は冷凍庫で保存可能!むしろ発酵食品に適していると知り、早速入れました!
冷蔵庫スッキリ.∗̥✩⁺˚♡
冷凍庫はパンパンですが(笑)冷凍庫はギッチリ入っていた方が冷えて良いのですよね!

そしてこの度、念願叶って、
お米20kgを無事に冷蔵庫へ収めました!!
節約した分で購入できました!

前回の第1回目の検討試みはこちら
我が家の備蓄(お米)

これで庫内には野菜室も含めると30kg。
まだまだ備蓄しておきたい目標には達しませんが、一歩を踏み出すことができました〜!!

4人家族475ℓ冷蔵庫
お米30kg収納できました!

まだ冷蔵庫は空いているので、こうして節約と収納を並行して色々改善しながらコツコツ備えていきたいと思います。

日々の生活で消費しながら何キロ収納できるのか…引き継ぎ実践しながら試していきたいと思います!