どうも、皆さんこんばんわ
今月の陸上教室は2回行う予定ですが
まずは1回目の陸上教室を3月11日に開催しました
まず最初にラダーを使った運動ですが
これまでのラダーは「細かく、素早い」動きの練習でしたが
今回は「大きく、ゆっくり」体をひねったり、大きく足を開いたりして柔軟性を高める運動を行いました
続いてドリルですが
こちらも「大きく、ゆっくり」とした動きをメインとしたランジ歩行や股関節回し前進などを行いました
その後は、スラローム走と変形ダッシュの2グループに分かれて練習を行いました
スラローム走は、ただジグザグに走るのではなく、上半身の動きを意識してもらうために
ボールや棒を持った状態で走ってもらいました
変形ダッシュは今まで何回か練習してきましたが、
これまでやった事ない、うつむせや仰向けで寝ている状態や、そこから横向きに転がってダッシュなどをやりました
今回も参加していただいた子供たち、及び保護者の方々、本当にお疲れさまでした。
少し寂しくなりますが、次回で2017年度のNINOS陸上教室もラストとなってしまいましたが、最後までよろしくお願いします
※次回は3月25日に開催予定となっております。
今月の陸上教室は2回行う予定ですが
まずは1回目の陸上教室を3月11日に開催しました
まず最初にラダーを使った運動ですが
これまでのラダーは「細かく、素早い」動きの練習でしたが
今回は「大きく、ゆっくり」体をひねったり、大きく足を開いたりして柔軟性を高める運動を行いました
続いてドリルですが
こちらも「大きく、ゆっくり」とした動きをメインとしたランジ歩行や股関節回し前進などを行いました
その後は、スラローム走と変形ダッシュの2グループに分かれて練習を行いました
スラローム走は、ただジグザグに走るのではなく、上半身の動きを意識してもらうために
ボールや棒を持った状態で走ってもらいました
変形ダッシュは今まで何回か練習してきましたが、
これまでやった事ない、うつむせや仰向けで寝ている状態や、そこから横向きに転がってダッシュなどをやりました
今回も参加していただいた子供たち、及び保護者の方々、本当にお疲れさまでした。
少し寂しくなりますが、次回で2017年度のNINOS陸上教室もラストとなってしまいましたが、最後までよろしくお願いします
※次回は3月25日に開催予定となっております。