日々是好日な私

笑える日々と健康

にぎやかなお彼岸

2017-03-21 | つぶやき

お天気に恵まれ にぎやかにお墓参り 

姫たちも見よう見まねで手を合わせ

小学生組は進級を、幼稚園組は入園を報告

みんな元気に頑張るらしいです 

 

普段は相方と二人

何かあれば時間を都合し息子夫婦たちが若殿と姫を連れやってきてくれます  

もう少しすると今度は姫たちの都合も出てくることでしょうね

今を楽しまなくちゃ・・・( ^ω^)ね。

 

 

 


長崎さるく 

2017-03-17 | つぶやき

長崎さるくコース:被ばく遺構をめぐりながら平和を希求する 

コース№ 08

(さるく=長崎弁で歩く)長崎の被爆遺構を歩いて回り今を考える・・・でしょうか?

参加してきました 

7年前、義母が亡くなり原爆死没者の登録で見学した時以来でした

 

案内人の話を聞きながらたくさんの事を思う1日でした 

さすがに歩き疲れた後のお昼はとてもおいしかったですよぉ 

今ある平和をかみしめて、ご馳走様でした

 

 

 

 

 


うれしい雨

2017-03-13 | つぶやき

久々の雨でした 

くしゃみも鼻水も眼のかゆみも有りませ---ん 

少し肌寒いだけです

なので今日はきちんと口紅も塗ってみました

が、ガッサガサでした ショック 

気持ちを取り直して

先日頂いたお花をアップしまぁす

 

 


お茶体験会

2017-03-11 | つぶやき

今日は年に数回のお茶体験会

先輩がこの時期に合わせてお雛様の設えを 

席が一度に華やぎました 

参加されたみなさん、今回は「いただき方」をお勉強

会を重ねるたびに 美味しいお茶です

 

3月11日

忘れてはならない日です

小学生だった子は高校・大学生となり

これからの事を強く考えるような年になっておりました

昨年の熊本地震もそうですが

「私たちは自然と共存しなければ」と思うのでした