日々是好日な私

笑える日々と健康

甲子園地方大会決勝戦

2018-07-22 | つぶやき

応援に出かけた訳ではありません  

エアコンの利いた部屋でテレビ観戦です 

キケンな暑さはシニアには大敵ですので・・・

毎年の事ですが 若者の躍動する姿には

元気をもらいます 

『どっちもがんばれ~~~~』と、声援する私でした 

4日につぼみだった さぎ草

今日もまだ花をつけております 

こちらも頑張ってるなぁ・・・って感じ

 

 

 


お稽古でした

2018-07-19 | 趣味

昨日のお稽古は 

『貴人清次』『四ケ伝 盆点』

細かい所作はさておいて 流れをしっかり覚えよう ・・と。

先生の指導と先輩のアドバイスで

タイムオーバーながらなんとか最後まで 

「できたぁ!!」感はMAX

   

キケンな暑さと風炉釜で

茶室の気温も 

クーラーも全力で冷風を送ってくれるのですが・・・

(-"-;A ...アセアセ 

それでも楽しい時間でした

 

PS : 被災地で作業されている皆さん ご注意くださいね  


海の日

2018-07-16 | つぶやき

海の日の今日 

私達はお家に引きこもります

間違っても日中の外出は有りません  

当地の予報でさえ

実際の気温はそんなものではありません

それでも 孫たちは海に!プールに!出撃 です 

そうそう。来年春は1年生の〇〇

『ランドセルかったよぉ~~。ありがとぉ』

と、ビデオ通話の昨夜

『あしたはプール行くんだ』

と、元気いっぱいでした

親達には大変な3連休のようですね 

 

 

 

 

 


暑すぎます!!

2018-07-13 | つぶやき

なんとまぁ。地球は体調不良でしょうか?

3連休は 39度予報のところもあるそうな 

シニアだけじゃなく みんなで気を付けましょうね

今日は前職場の先輩宅へ 

そら豆アレルギーから夏休みの家族旅行等々話は尽きません

とにかく異色で尊敬できる先輩です 

そうそう、ブログ先輩の〇子おばちゃんも異色で・・・

東北地震の災害にも遭っているんですが

お嬢さんのイラストがなんとも言えず大好きです 

(もちろんプロのようです。)

イラストと言えば我が家の孫の鉛筆画

 

コレ、結構特徴とらえているんですよ

何か個性のある人間になってほしいですねぇ

お口直しに

さぎそうが咲きました

 

がんばってるわぁ~~~ さぎそう 

 

 

 

 


30度超え~~~

2018-07-11 | つぶやき

  ← これはきのう

昨日に続き朝から30度超え 

午後には雨予報

降りそうな感じではないのですが・・・

きっと降るんでしょう

と、いうことで降り出す前に

『みょうが』を収穫

お豆腐の薬味やてんぷらに

毎年のお楽しみです 

先日の七夕 

年長の孫は お友達とマックで体験(予約制)

食べるばかりじゃないんですね。マック