「今度の仕事はどんなのがいいと思う?」と、
みんなに聞いてみた。
ある娘は
「お母さんが、楽しくできるような仕事が、いいんちゃう?」と
言ってくれて、きが軽くなった。
だってわたしも、そう、思う。
子ども達に対し、
「楽しく通えるような学校がいいのでは?」
「楽しく行けるような(職)場にご縁あればいいよね。」
「楽しいと思えるお稽古だったら、受験生でも続けたら?」
子達のしあわせはかけがえがなく、また
一人の家族が楽しいときっと、
まわりの人も、楽しくなるだろうから。。
もちろんその道程では、登るべくとき、
我慢すべき経験もあり、頭も打つでしょう?
からだもしんどいときもあるでしょう。
でも、楽しかったらそれも含め、
今までも、大丈夫だったよねって、思い返したり。
一人の娘は、「どんな場でも、それなりに馴染めたら」と言う。
それはまた素晴らしい。
子のこころが、自由で、あり続けられますように✨
みんなに聞いてみた。
ある娘は
「お母さんが、楽しくできるような仕事が、いいんちゃう?」と
言ってくれて、きが軽くなった。
だってわたしも、そう、思う。
子ども達に対し、
「楽しく通えるような学校がいいのでは?」
「楽しく行けるような(職)場にご縁あればいいよね。」
「楽しいと思えるお稽古だったら、受験生でも続けたら?」
子達のしあわせはかけがえがなく、また
一人の家族が楽しいときっと、
まわりの人も、楽しくなるだろうから。。
もちろんその道程では、登るべくとき、
我慢すべき経験もあり、頭も打つでしょう?
からだもしんどいときもあるでしょう。
でも、楽しかったらそれも含め、
今までも、大丈夫だったよねって、思い返したり。
一人の娘は、「どんな場でも、それなりに馴染めたら」と言う。
それはまた素晴らしい。
子のこころが、自由で、あり続けられますように✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます