It Becomes Happy

幸せになるために。。思うこと。感じること。考えること。

ママベンツ。笑

2007-02-28 21:19:07 | 出産・育児

どちらのサイトさんだったか忘れたけど、子供乗せ自転車を「ママベンツ」と呼ぶのだそう。笑
へぇ~~~♪

なぜに、「ママベンツ」?
母親にとっては臓足臓代わりの子ども乗せ自転車はまさにベンツと同等なのです。
そうなのですか~。何だか、そう呼ぶと愛着わきそうですね♪
アハ。
ってどこまでこの「ママベンツ」という呼び名が浸透してるかは知りませんが面白かったのでタイトルにしちゃいました♪

色々悩んでいる最中ですが、あまり時間も無いのでそろそろ決めないといけないんですよねぇ。
あたいのベンツ。笑

でもー、色々と見てたら
アンジェリーノだとか、ふらっか~ずだとかがいいんでしょうか。。
でもー、なんとなぁく見てたら、なんとなぁく「こっちのがいいかなぁ」的なのを発見しました。

これ↓




どちらも、チャオ・フレンドとかいう自転車らしいです。
なんだか、日本製とそうじゃないのとの違いがあるそうですが。。
下のが日本製らしい。上のは中国製なのかな??
この日本製を取り扱っているお店には上のカラーがなかったのです。
SOGO CYCLEという自転車メーカーさんのところのらしい。

上の茶色のん、なんか統一感あって普通に普通でかわいいかなぁと。
下の白色のん、この写真じゃイマイチなんだけどサドルを可愛いの(上のみたいなのでしろと茶色のツートンっぽいやつ)に変えて後ろに茶色のカゴつけた写真は何だかかわいかったんです。

微妙に値段が違うのが、また悩ませどころ。
わからん。正直、わからん。
じゃぁ安いほう?笑
そうなると上のほうなんですよねー。

最初は、アカとかオレンジとかなんか目立ってかぁいいのにしようかなぁと思ってたのですが
色々みてたら「普通」が一番かなぁ・・・なんて。笑。

あと、ナナにかぶせるヘルメット。笑
これもまたなかなか可愛いのあるもんですねぇ♪
いつからかぶせれるのか知らないけれど、こんなんにしよかなぁ~。笑




どっちも男の子みたい?かなぁ?
女の子♪ってのんあるかな。さがしてみよーっと。



働くにあたって・・・

2007-02-26 21:44:55 | 出産・育児
こんばんわ♪

今日も良いお天気でしたねー。
お昼はポカポカしてて、本当にお散歩が楽しい季節ですっ。

旦那は、完全装備を虐げられて現在花粉症と戦っております。
可哀想に。。。
私も花粉症だと思っていたのですが、今年はまだ??って感じです。
多少、くしゃみやむずむず感はあるのですが・・・。


タイトル通り、働くにあたって・・・。
色々と、整理したり準備したりなどなど身の回りの環境を整えていかなくてはなりません。

そこで、現在購入検討中の「子供乗せ自転車」。
色々見てたら、やはりある程度決まってきちゃいますね。。。

ナナは9ヶ月から保育園に預かってもらうことになります。。
お座りがやっと一人前になってきたな♪って頃なので、しばらくはまだベビーカーで頑張るしかないのかもしれません。涙。

ひとまず、購入ポイントはやはり「前に乗せる」ことでしょうか。。。
やっぱりある程度大きくなるまでは、前乗せじゃなきゃ不安ですし危険ですよね。
でも、ある程度大きくなって前乗せの必要が無くなったら後ろに切り替えて前は荷物を入れれるようなかごになるのが好ましい・・・。

でも、ある程度決まってきてしまうのであんまり悩むものもないんですが。。
なかなか、良いお値段しますねぇ。汗。


こんなのとか。

こんなのとか。。。

雨の日も風の日も、あたいはチャリ族として頑張るっきゃないので
この自転車っつぅアイテムは妥協せずに購入したいところです!!!

最近のナナさん。

2007-02-23 21:58:41 | 0ヶ月~11ヶ月(NANA)

           

こんばんわぁ♪
何だか、昼間はコートなんて要らないぐらい暖かかったのに夜はやっぱりまだ寒いっすねぇ。。
明日は友人の結婚パーティーで、暖かいからこれでいいや♪って安易に決めていた服じゃ寒い気が・・・。
オロロ。オロロ。。
明日は夕方、ナナの離乳食とお乳が終わってから出発予定です。
旦那と3人で出席予定だったのだけれど、ナナにはまだ早いかぁってことで私だけの参加に。シュン。


そうそう。
最近のナナ。

もっぱらハイハイ寸前状態で動き回ります。
部屋中のあちらこちらに移動が出来るので、こちらとしては
「あぁ。こここれじゃイカンな。ここかえなあかんな。」などなど、家具やら小物やらの移動を考えさせられている日々です。

そんなナナは、今まで本当に基本的には一人で遊びしゃべり・・・をしていて「抱っこぉ!」って泣く事は
ほとんどなかったのです。
抱っこしたら泣き止む・・・とか、ナナに限っては無いことでした。
あ。寝ぐずりの場合は別です♪

まぁ、今も泣かないっちゃぁ泣かないんですけど、泣いたフリみたいなのはするようになりました。笑

ズリバイからハイハイへの移行期にあたる、今。
ナナは、新しく「抱っこをしてもらうためには手をにぎる」ということを学習した様子。
遊びに夢中になっていても、私が家事を済ませて近くに座ってみたら「くるっ」とこちらを向いてニタァー♪
方向転換!180度旋回!!
私の手をみつめて、両腕両膝両足を駆使してこっちへ近寄ってきます。
その時の顔ったら、もう必死で。笑
かわいいですね♪

ほんで、私の身体に触れるほどのところまできて右手をぐぅぅんとのばして私の手をガシっとつかみます。

「抱っこして」

その要求に、私は過剰に反応します。笑
ムツゴロウさんを思い出してくださいね。笑

そのほか、おもちゃを持って遊んでいたら、ふっと前に突き出して「見せる仕草」をします。
たまに、「ちょーだい♪」って手を出してみたら渡してくれます。これは偶然なのか?!

あとは、両手をバンザイして見せたり♪

色々な事が出来るようになってきました!
この7ヶ月に入って突然に♪

ネントレのほうは、夜中に1回は起きるものの、再び寝るのは一人で出来るようになりました♪
ねかしつけを最近していないので、何だか抱っこして寝かせてた方法を忘れつつあったりします。
それはそれで寂しいかもしれません。。。

そうそう!
上の写真。
10ぴきいもむし だいこうしん」って絵本です。
この絵本、対象年齢が3歳からなんですけどね、出産祝いでいただいたんですよね。
なかなか絵が単純で分かりやすく、内容も単純で、厚紙?なのでなめて確かめるナナさんにも大丈夫♪
と思い、少し前にだしてたんです。

ぱらぱらめくるだけでも喜びますが、抑揚をつけて読んであげると尚喜びます。
それはどの絵本でもそうなんですけど、この絵本、しかけ絵本なんです。

一番最後が、いもむしがチョウチョに変身!って感じでぶわぁってチョウチョが飛び出す感じなんですけど
やはり一番盛り上がるとこ!!

ナナは、絵本を自らめくる術を覚えてしまい、私が少し目を話してた隙に・・・

チョウチョさんが!!チョウチョさんが!!


もぎとられてるー!!!泣

むしりとられてるー!!!

10匹のうち、3匹は本当にどこかへ飛んで行ってしまったのね。って絵本にしときます。

自分で、絵本開いて・・・ってその単純なことを赤ちゃんがやってのけることはやはりすごい感動です!!
指がそんなに上手に動かせるようになったんだねぇ・・・。なんて、またしみじみ。

だらだら日記になってしまいました。

ふー。
旦那が帰ってくるので、夕飯の支度しまーす。







身体測定。

2007-02-21 11:46:41 | 0ヶ月~11ヶ月(NANA)

今日は市の保健センターが1室を開放して、乳児の身体測定を自主的にさせてくれる日でした。

朝からママ友の車でブンブーンと行ってまいりました♪

ナナちゃん、相変わらず大きいですぅ。

身長 70.0センチ(こないだの病院の数字は絶対間違ってると思った。涙)
体重 8325グラム

身長は高いほうです。
体重はこれまた標準の標準。ど真ん中です。

ナナのボーイフレンドのこうくんは、ナナの3日後に産まれたのですが
3-4ヶ月検診のころから1キロも違うまま今に至ります。
こうくんてば細い細い!!

ハフー!

今日も良いお天気なので、これまたこうくんたちとお散歩へ行ってきまぁす♪
ルンルン♪


切ないなぁ。でも。

2007-02-20 21:11:59 | 出産・育児



          

もともと、前職場を退職する時(妊娠8ヶ月半ば)には産後すぐにまた仕事を頑張ろう♪って意気込んでました。
良く、実際産まれちゃうとずーっと一緒にいたいって思うようになるから仕事なんてしたいと思わないと思うよ!と言われました。

本当にそう。

産まれて、こうして7ヵ月半もの間毎日みっちり彼女と向き合って過ごしている日々を送っていて、どうしようもなく彼女を愛おしいと思う日々に心の底から幸せを感じています。

「4月1日からの入園が決定いたしました」

今日の午後、保育所から連絡がありました。
保育所の入所申し込みを、実はしていたのです。
4月から働こうと思って。

働く理由は、単純にお金の事が大きいです。
やはり、ナナの将来の為にも自分たち自身の為にも貯蓄がしたいのです。
が、他にも色々と理由はあります。

保育所に入れる事に対して、あらわせないほどの葛藤がありました。

出来る事なら、私がナナをみてあげていたい。
もちろん親なのであたり前にそう願います。

本当に離れたくないし、私が子離れできないのは目に見えています。

入所申し込みをするときだって、本当ならばしたくない・・・なんて思っていました。

ワーキングマザー。
かっこよく、きれいなママ。

あこがれていました。

でも、理想と現実は違いますよね。

今日、入園決定の連絡を頂いた事で私の仕事探しは本格的に始まりました。

入園決定の電話をしながら、ナナが私を見て何かしゃべっていました。

「アー!アアー!」

私が携帯やら電話やらで話すと、とっても喜んで目を大きくあけて手をバシバシしながら私に何か話しかけてきます。
今日もそうでした。

そんなナナを見ていたら、彼女を保育所に入れる事が現実となったことに対して
なんだかどうしようもなく「寂しい」気持ちがこみ上げてきました。

電話を切ってナナをみたら、ぽろぽろ涙が出てきました。

働く事の意味は、人により様々です。そして、その時によって様々です。

私は、働くということを決めてこうしたんですよね。
働こう!って思ったから、こうしたんですよね。
ナナの為!私達の為!そう思ったから、頑張ろうって思ったんですよね。

目の前にいるナナを見ていると、そんな決意もむなしくハラハラと涙がこぼれて
寂しくてたまらなくなりました。

でも、もう進むしかないんですよね。
世の中の働くママは、保育所に入れて本当によかった♪っておっしゃるし。
確かに、大変なことばかりで苦労が目に見えているのだけれど、どうしても避けることの出来ない道ですもんね。その苦労は。

妊娠前の私は、なんだか理想ばかり唱えて仕事も生意気に愚痴こぼしながらやってましたが、これからは自分の充実感や達成感よりも家庭重視!でひたすら働く事に対して真面目に取り組めたらいいなぁと思っています。

でも、何をいっても彼女を保育所に入園させるのは親の都合に他ありません。

ナナ自身が何かを負担に感じ、彼女への負担がどんどん大きくなったり
ナナ自身が辛い思いをするようなことになってしまったときは、いろいろなことを整理して再び家庭に入ろうと思っています。

頼れるただ一人の旦那。
彼の協力も必要不可欠となります。

二人で頑張って、育児と家事と仕事を両立できるよう努力したいと思います。


まずは、仕事ですね。

とりあえず、正社員ではなく派遣で探そうと思ってます。
今日、以前お世話になっていたハケン会社さんから連絡を受け現状をお伝えしました。そのハケン会社で働く気はないか?といわれ、選ぶ余裕も無いので前向きな返答をしておきました。

病気やけがで突発的な休みが生じることについても、ハケン会社さんとしては「働く前向きな女性」を応援されているらしく、比較的理解あるほうだということなので、どこかポストがあいてないかなぁと期待しつつ自分でも仕事探し頑張ります。

頑張れ、わたし。




これぞ夜泣き。

2007-02-19 11:04:17 | 0ヶ月~11ヶ月(NANA)

ネントレ開始直後から、なんとも良いスタートを切ったナナとの生活。

しばらぁくしたころから、だんだんとネントレ効果が半減していき・・・。
今では、日中のネンネは一人で出来るようになったものの夜のネンネは抱っこ&子守唄でしか
出来ない状況に。。。

ほんと3歩進んで2歩さがってって感じの日々です。

寝つきは良くなったのですが、寝てから起きる回数は微妙です。

今までは明け方の2時~4時に1度目が覚めてしまうほどだったのですが、まさに昨日
「これぞ夜泣きね。」といわんばかりのナナさん。
1時間~50分ごとに泣いて起きました。

時計を見たら1時間たってないやん!って思って、何度泣きそうになったことか。笑

基本的に、私ってばおおらかな性格じゃないもんでやっぱりそう小刻みに起こされ泣かれると
だんだん抱く気力もなくなります。
いや、ほんとこれ切実っす。。

夜中の授乳もずーっとやめてきてたのに、ここ数日に再び1回だけすることに・・・。
というか、したらやっぱり安心するのか寝てくれるんですよね。。
色々考えると、何かの不安や負担を解消するためにネントレしたのにそのお陰でまた新たな不安や
負担が生じている今、自分が一番ストレスにならない方法を選ぼう!と思ったからです。

いやー。
昨日?今朝?は、本当に何回起きたかなぁって感じでした・・・。
トホホ。。

今、午前睡に入ったナナですがちゃんと一人でネンネできました。

夜はどう違うのでしょうかねぇ・・・???

なんかね~。。
もともと寝ぐずりはひどいほうだったんだけれど・・・。

どうしてアカちゃんて眠たいのに起きちゃうのかしら。。
そしてどうして、眠たいのに寝ないのかしら?

赤ちゃんは寝るのが下手だから仕方ないのですよねぇ。。。

夜泣きは一過性のものが多いといいますが、あとどれぐらい続いたらまた再び朝まで寝れる日が
くるのかしら。。。

眠りについて色々勉強してみましたが、やっぱり赤ちゃんそのものの個性やら性格などなどによって
違うことのほうが多く解決策となる決定的なものは無いですねー^^


昨日は、3時あたりの夜泣きに旦那が起きて抱っこしてくれていました。
私はその様子を寝転びながら見ていました。
だってもう無理~!ていうか、抱っこしたら余計泣きますー!って思って途方にくれていたから。

今日はどうかな~。
ぐっすり寝てくれるかな~~~。



最近の変化。

2007-02-17 20:03:00 | 0ヶ月~11ヶ月(NANA)
早いもので7ヶ月も半ばとナリ、ますますナナは成長しております。
私も親ながら、彼女の成長っぷりに改めて驚くことも多く、しみじみする暇もないほどです。



やはり、何をいっても自我の芽生え?主張が激しくなったのが一番ですね。
いやなことは、いや!とはっきり主張するのが上手になりました。
離乳食タイムの出来事ですが。。。

ナナは、野菜を煮たのが大好きです。
私としてはなんともありがたいことです。笑
野菜スープもとれるし、野菜も柔らかくなるし。
他の手間もいらず、それをあげれば喜んで食べてくれます。
素材そのものの甘みやうまみが美味しいのでしょうね。いいこといいこと♪
主食は、おかゆ・うどん・さつまいも・バナナをローテーションで回し同じものが続かないようにしています。

主食のうち、おかゆとうどん。
だし汁の味だけじゃものたりんのか、最初でこそくれくれ!って前のめりになるものの
途中から口にいれると泣き出す始末。
まずい~!味ない~!ってこと???
野菜のにんじんをスプーンにのせて、野菜だよ~なんて見せると口をあけます。
くいつきがちがいます。あきらかに。目の力も全然違う。

よく、味の無いおかゆやうどんは赤ちゃんのくいつきが悪い食材としてみかけますが本当なのね。。
ナナはなんでもおいしいと思う単純な子だと思っていたのに。くすん。

その、おかゆに飽きてきたときに泣くのもギャン泣きですが・・・。
野菜をあげるときに、少し彼女とのタイミングがずれようもんなら、ギャン!ギャン!イナバウアーします。
あと、少し熱いかなぁなんてフゥフゥしてたら、その私がもたもたしててイラつくのか、ギャン!ギャン!イナバウアーです。

訴えるのは一人前ですな。


記憶。

2007-02-16 15:50:03 | ひとりごと。

今日はちょっとまじめに。。。

私の母方の祖父母については、何度かこのブログでも触れてきました。
主に祖父が多いかな。

今日は、タイトルどおり「記憶」についてです。

私の母方の祖父母は、実家からも近いところにいてしょっちゅう遊びに行ったり
行事ごとには必ず親戚一同が祖父母の家に集まったりしていました。
祖父母の誕生日だとか、いろいろ。

おじいちゃんおばあちゃんっこだったわけではないのだけれど、祖父母の存在は我が家もそうだけれど親戚一同で大切に思っていて祖父母の存在が親戚を強く結び付けていた気がします。

おばあちゃんは、私が中学1年生の頃に他界しました。
おじいちゃんは私が短大の頃。

二人にはもう写真でしか会えません。

タイトルにした「記憶」ですが。

今日、ナナを連れてベビーカーでいつもの通りに近くのダイエーまで買い物にいきました。
地下が生鮮関係で、1階がレジです。
私は地下で買い物をして、いつもエレベーターで1階にあがります。
今日もいつものように買い物をしてエレベーターを待っていました。
扉がチンとあきました。
入って振り返ると、車椅子に乗ったおばあさんとそれを押しているおじいさんがいます。

「のりますー」だったかなんだか、なんせそんな感じのことをおっしゃいました。

なので、開くボタンを押して二人を待ちました。

おばあさんは結構ちゃきちゃきしてそうな人。
おじいさんは、もう背中も曲がっていて足もまっすぐ立つことは出来ないけれどおばあさんを車椅子に乗せることで、必然的に大変だけど車椅子を押して買い物にきたのでしょう。
おばあさんを乗せた車椅子をエレベーターに乗せるのも大変そう。
ガツンと車輪をぶつけてしまったり・・・。
二人とも私に「すみませんねぇ。ありがとう。」なんて優しくお礼を言ってくれました。

その二人の服装も、色合いも、私の祖父母に似ていたんです。
おじいさんは茶色っぽいジャケットをきていて、めがねをかけて。
おばあさんは赤だとか紫だとかの色が混じったような色のお洋服。

私の祖母は私が物心ついた頃には既に車椅子でした。
若い頃にお仕事を頑張りすぎて、足を悪くした・・・と聞いたことがあります。
祖父は祖母を本当に心から愛していて、いつも大切に思っていて、それが孫の私達にも無条件に伝わってきていました。

どこにいくにも祖父が祖母の車椅子を押していました。

そんな二人の姿がふっとよみがえったんです。
シルエットだとか、おばあちゃんの顔だとか、おじいちゃんの手だとか声だとか・・・。

本当にこの祖父母の存在はいつまでも私には大きくてかけがえの無いもので、大切な思い出ばかりです。

こうやって思い出しては、良く涙が出たりします。
会いたいなぁって思います。

今日も色々と記憶がよみがえってきて、たまたまエレベーターで一緒になった赤の他人の私が彼女達の買い物する姿を何故か気にしつつじぃんと涙ぐんでたりしました。

勝手に。笑

でも、老夫婦を見ると「いいなぁ」って思いませんか??
単純だけど、とっても理想的な将来の姿だったりしませんか??

記憶って、月日と共に薄れてしまうものですよね。
忘れたくないって思うのに、なんだかぼんやりかすんでしまったり。

今日はでも、何だか色鮮やかな二人の姿を思い出しました。

ナナを抱く私の姿を、祖父母にも見せたかったなぁ。って思います。

天国があるのなら、きっとそこから見てくれているでしょうか。
そう願いたいものです。





結婚きねんび。

2007-02-13 00:18:24 | ひとりごと。

結婚記念日2年目。

去年の今日はこんな記事を書いていたのだなぁとしみじみ。
そして今年は別々に過ごすこととなった私達夫婦。シュン。

旦那は蔵王へボードへ出発。
会社の旅行です。

私は友達と一緒に、昨年末生まれた赤ちゃんに会いに。

そんな結婚記念日です。

特別な事は何も無いけれど、記念日という記念日に別々ってのもなかなか寂しいもんですな。

そうそう。
去年の今頃はナナはまだお腹の中にいて、まだまだ小さくて。
胎動を感じ始めてすぐぐらいだったかな。

1年後の今日は、元気に膝をついてみせたりして元気いっぱい。
そして、元気いっぱい人見知り。笑。

友達の赤ちゃんは、男の子でそれはそれはお目目のおぉぉぉっきな子でした♪
お目目が大きいのって赤ちゃんだとより大きく感じるから本当にすごいです。
可愛かったぁぁ♪

そうそう。
今日は離乳食2回食に進んで始めての遠出。
午後のご飯の時間は友人宅で。

初めて利用してみました!BF!!!
くいつきのいいこと。いいこと。
味がしっかりついてるからなんでしょうね・・・。びっくりしました。。。

明日はママ友と一緒に、トリュフでも作ろうか♪ってことで。
バレンタイン用に簡単にちょちょちょっと作ってみまーす。

何だか、寂しい記念日だけどたまにはこんな日があってもいっか♪なんて思えてきました。笑。
旦那はあさっての夜に帰ってきます。
お土産あるかなー。笑


どうした?!

2007-02-09 21:08:06 | 0ヶ月~11ヶ月(NANA)

この2日間ぐらい、ナナの甘え泣きのようなものが始まりまして。
無いほうがおかしいんでしょうかね。
でも、今まで本当にあまり手のかからない子だったので少々戸惑い気味れす。

たとえば…。

毎日のお風呂。
毎日同じ時間に、決まってお風呂に一緒にはいるのですが
その入る前の待機について。
ナナは脱衣所でハイローに乗ってまつんです。私が洗って少し温まるまで。
ウーアーいいながら、おもちゃをなめながらかじりながら。
友達のエルモを横に寝かせて。

私が脱衣所で服を脱いで、ナナのベルトをしめようとすると…。

「ふぇぇっ。ひっ。フギャァン。」と、なきます。
私がいなくなるのが分かるんでしょうか??
私がそれでも手を振りながら笑顔を振りまきながらお風呂のドアを閉めると
諦めて手持ちのおもちゃで時間をつぶすときもあれば、今日はずっと泣いてました。

それから、夜のネンネ。
基本的に、ネントレのお陰で眠たい時間(決まった時間)になったらベッドへ連れて行きケットを掛けておやすみぃ~と言いながら出て行くと数分後には寝てます。
…が、夜のお風呂のときも泣くといいましたがその引き続きなのか布団へ連れて行くと
途端に泣き出します。いかないでぇ~!ってことなのでしょうか??

抱っこや添い乳は必要なくなり、これだけ泣いても子守唄を少々大きめな声で歌ってあげると眠り始めるんですけども。。。
泣くのが落ち着かないときは、一旦抱っこして落ち着かせてから布団におきなおします。

基本的に、置いたら泣く!は無くなったのでそれだけでも十分楽なんですけれど
寝付く前の甘え泣き?のようなものがあって、この2日ネントレ効果半減中です。

相変わらず、夜中には起きなくなってきたので効果半減といいつつも以前に比べると
随分な変化なのですが、人間は欲が出ますね。いかんいかん。。涙。

何だか、そうやって甘え泣きをされるとめちゃくちゃ愛おしく感じつつも
どうしたんだ?!と動揺してしまう私。

ひとまず、もっと大きく構えてみよう。



険しいお顔つきのナナ。歌舞伎役者みたぁい!手が。笑



ご機嫌に笑ってくれると、心底しあわせに感じます。