BLACK と GREENだょ

黒ラブ2頭とおっちょこちょい主婦が水耕栽培にTRY

眼鏡市場さんに行ってきた

2015年11月25日 11時37分24秒 | RoseMom say...
Bonjour/こんにちは(フランス語)




コンタクト生活してる上で、ドライアイや飛蚊症など、色々と症状が出てきて…

前回作った眼鏡は、たぶん6年くらい前。

度も合っていなくて、かけてるととても疲れる。

本トは、ベッキーさんがCMしてる【 ゼログラ 】が良かったんだけど、テンプルが折りたためない(欲しかったモデル)事と、レンズ加工も入れると3万円を超えちゃうお値段だったので諦め…

でも、買った眼鏡も、テンプルは柔らかい素材で、モダンの当たりも苦にならない。

そして、テンプルがスケルトンのパープルのところが気に入って買いました。

第二候補として、聖子ちゃんごCMしてる【 プレイヤー 】も良かったんだけど、ダミーレンズの状態でも重い。

しっかりしてると言えば、そうなんだろうけど、私的には絶対に頭痛が起きるレベルだったのです。

しばらくは、こなよ眼鏡と短時間のコンタクトレンズ生活かな~。

眼薬も、保湿力が高いとろ~り眼薬に替え、ドライアイを和らげてっと。

もう一つ気に入ってるところが…

鼻パット。

セルなどの一体型だと、お鼻の低い私にはまつ毛がレンズをワイパーする(笑)

みなさんも、眼のトラブルには気をつけて下さいね。

私は、半年に一回網膜剥離の検査ですょ。

失明は困るので、ちゃんと検査します。

子宮体癌の検査は、先週してもらい結果待ち。

私、内診台で過呼吸になり、看護師がビックリして飛んで来た(苦笑)

私にとっては、それ程苦手で怖い検査なのですょ。

友達は、意外と平気で、『出産時の痛みに比べたら、どうって事ないわょ~。』って。

私は、何度やっても慣れないです(汗)

乳癌の検査は、来月中旬です。

今年は、今年からはが正しいかな… 、予防医学的な?疑いがあるんだから、予防も何もないか…
的な検査がたくさん。

そんなお年頃と諦め、この体と付き合って行き(生き)まーす。



En outre, je vous vois. /(また、お会いしましょう。)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿