BLACK と GREENだょ

黒ラブ2頭とおっちょこちょい主婦が水耕栽培にTRY

やっぱり、名古屋っ子(笑)

2015年08月28日 15時25分26秒 | RoseMom say...
Bonjour/こんにちは(フランス語)


午前中は、曇っていて暑くなかったのに、午後から晴れてきて暑くなりました。
朝晩は涼しくなり、少し楽になってきましたね~。




これ、敷島製パンさんから出てる『なごやん』ってお饅頭なんですが、今でも時々買って食べるほど大好きです。

今のバイトを始めてから、最高で8キロ痩せましたが、体力が続かずで少し戻しました。

それからと言うもの、寝る前にポテチ1袋とか、メロンパンとか、ケーキとか食べて寝ても太りません。

油断してると、元に戻ってた!もしくは、リバウンドで前より太ったやん!!なんて事になるといけないので、気は引き締めています。


あっ!
私、今のバイト先、来月半ばで退職します。

ちょっと、酷い事がありまして…

円形脱毛症になりました。

耐えられないので、辞める事を決断。

また、新しい職場探さなきゃいけないけど、私の首は保つだろうか…と、少し不安なRMでございます。

神様からのメッセージで、『頑張ってきたから、少し休憩なさい。』と言ってもらってると思って、ぼちぼちと仕事探しします。




En outre, je vous vois. /(また、お会いしましょう。)

なかなか治らない…

2015年08月27日 17時18分41秒 | ペット
みなさま こんにちは


Mission impossible と Ted2 がどうしても観たいRoseMomです。


実は、Roseがとても具合が悪いのです。

下痢が続いていて、大変な時間を過ごしています。

何日か続いて、絶食又は葛湯を飲ませて一時的に善くなる。

そして、少量の食事から再開し、数日かけて普段の食事量に戻る。

すると、また段々お腹が緩くなり、また下痢を繰り返す…

消化する力が衰えてきてるのかな?

消化酵素も、別の物に替えてみるかな~。

足も、すごい勢いで弱っていまして。

調子の良い時と悪い時の差があり、痛みが強い時は立ち上がる事も無理です。

おトイレが大変です。

トレーの上までは行けても、しゃがめないのです。

Rose 『Mom、私ピッピしたいの… 』って困り顔で私を見つめています。

シーツの上では、足が滑り余計に力が入って痛いみたいで。

何か、考えてあげないといけないかも…

お散歩も、アパートの駐車場の入り口までが精一杯。

カートも作らなきゃ…って思っています。

◯ピィさんで販売してるカートは、とても高くて買えないゎ…

無理せず頑張りたいと思います。


いつも、ご訪問&ぽちっとなありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村にも、手作りカート屋さんはあるの?



歯槽膿漏と結膜炎

2015年08月21日 23時58分12秒 | ペット
みなさま こんばんは

胃痙攣が止まったと思ったら、食欲が止まらなくなったRoseMomです 汗;
(こんなところだけ、秋を先取りなんて…)


さて、今日のタイトル【 歯槽膿漏と結膜炎 】ですが、Roseは歯槽膿漏の状態です。

小さな頃から歯磨きが大嫌いで、なかなかキレイに磨かせてくれない。

元々、Roseは1本欠歯でした。
硬いものを食べて、歯が割れて虫歯になり、反対側を1本抜歯しました。

それからというもの、嫌がやるRoseを押さえて歯磨きと歯石取りに精を出しました。

それでも、仕事の日など、寝る前に歯磨きが出来ない日も…

犬は、2日で歯垢が歯石になると聞きました。

口臭も、ひどくなります。

そして、Roseの場合、目ヤニがひどくなり、結膜炎になって白眼は真っ赤に充血します。

きちんと歯磨きをしていれば、口臭も減り、目の充血も見られません。

目と口が近いからかな。

まぁー、でも、歯石取りは大変なミッションです

Reneeは、私に『ちょっと待てぇ~。』と我慢大会。

Roseは、完全拒否・断固口は開かない。

唇をペロンとめくり、『ちょっと失礼しま~す。』と歯ブラシをインです(笑)

たまに、病院でもお会いします。

『犬歯に歯石が溜まって、今日抜かれました。』って。

歯がないと、噛む事での満足感が得られなくなります。

それは、可哀想かな…って。

みんなも、歯磨き頑張ってね。

私みたいになっちゃうょ~(Roseより)



いつも、ご訪問&ぽちっとなありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村にも、犬の歯科はあるの?



初めての経験

2015年08月19日 18時43分54秒 | ペット
みなさま こんばんは

またまた、アイスの食べ過ぎでお腹痛いRoseMomです(苦笑)


お写真は無いんですが、Reneeが動物病院で初めてパニック発作を起こさなかったんです。

病院へ行く前に、たくさん歩かせて少々お疲れ気味くらいで病院へ行こうと思っていた。

我が家まで、残り1/4くらいまで来た時、Reneeの足が止まった。

よく見ると、万次郎と純怜ちゃんがママさんと向こうからやって来る。

Reneeは、それに気が付き足を止めたのだった。

一度はママさんに手を振って歩き出したものの、Reneeがどうにもこうにも動かない。

信号が青に変わるのを待って合流~。

また、いつも通り会話が弾む…

万次郎は、いつもの感じで『Reneeかぁー。』って様子。

純怜ちゃんはと言うと、『ねぇ、Reneeさん、遊ぼ・遊ぼ』と完全なプレイバウまでいかないけど、興味深々でReneeに寄ってきてくれる。

純怜ちゃんが近づくスピードが速いと、Reneeは一瞬ハッとするのが判る。

でも、決して完全な怯えではなく、『えっ、何?ちょっとビックリした!純怜ちゃん、勢いついてたから~。』的な。

少しテンションも上がると、お互い声も少し出ちゃったり…

しつこいと、お互いMomに叱られたり。

ものすごい良いエネルギーが感じられ、Reneeが安定してるのがよく伝わってくる。

その後、帰宅して動物病院へ。

何頭か待合室にいたので、中へ入ろうか悩んだ。

でも、4人しかいなかったし、犬も2頭だけだったので、中で待つことにした。

中にいた子は、とってもお行儀の良い子たちで、吠える事もなく飼い主さんと待っていた。

Reneeも、変なエネルギーを拾うこと無く、オドオドすることも無く、黙って座って待てました。

直ぐに名前が呼ばれて、先生がReneeと私に気付かず、外へお迎えに出てしまったほど…

先生『えぇー!Reneeさん、中で待っててくれたの気付かなかった。いつもお外で待っててくれるから。』

と、言われてしまった(苦笑)

Reneeは、先生が大好き。

先生『でも、今日はえらく大人じゃない?』

と、驚きを隠せない様子。

RM『たくさん歩かせて、万次郎と純怜ちゃんに会ってきて、良いエネルギーのままなの。』

先生『だからなのか~?』

RM『どうやら、人(犬)生初のダーリンになりそうです!!』

って言ったら、先生爆笑してた(笑)

診察も終わり、RoseとReneeのお薬を出してもらう。

支払いの時まで、しばし待つ。

これまた、他の子もいたけど、黙って座って待てました。

先生 (カウンター越しに)『Reneeがいるとは思えない。』

って、最後まで言ってた。

それくらい、いつも怯えて大変なんです。

万次郎と純怜ちゃん、Reneeに良いエネルギーをありがとう。

また、次会った時も仲良くしてね。

感謝と勉強の時間でした。


いつも、ご訪問&ぽちっとなありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村にも、Reneeの先生みたいな綺麗な女医さんはいるの?




Roseったら ひどいっ!

2015年08月15日 11時52分40秒 | ペット
みなさま こんにちは

アオキーズピザの味仙とのコラボピザ【 台湾ピザ 】を、発売すぐに食べたRoseMomです(旨)
(だって、こっちに味仙さんないんだもん。)


RoseとReneeが食事する時、すぐ隣で食べるんです。

いわゆる、【 整列 】です(笑)

Momの前にきちんと座り、らえる準備をしている。

お互い、『私のが、ちゃんとお座りしてるから、先にもらえる。』と表情で訴える。

そして、お手やおかわり(表現が違いますが)をするんですが、2人(犬)の距離が近すぎると、Roseの左前足がReneeの顔を叩きます(爆)

しかも、左前足は2回上げます。

結果、近すぎる日は、2回叩かれます

それでも、Reneeは『Roseやめて!』と顔を下げ当たった前足を払い落とし、Momを見つめて『OK』の声を待ちます。

それほど、ご飯は大事で大変なミッションなのである。



いつも、ご訪問&ぽちっとなありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村にも、整列する時はあるの?