為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

第3回送別会(部門)。。

2006-03-02 | お酒の場
昨日は入職してからずっとお世話になっていた部門の送別会。
相変わらず、端の席を陣取り、リラックスモード。

役職の先生が、その後に目の前と、斜め前に座った時には、
テンションが下がりましたが…。

でもゲームの参加人数の事もあり、役職の先生は席を
代わることになりました…(笑

同じ病棟担当のThと、仕事の話抜きで、沢山話をしました。
(仕事の話をしなかったのは初めてでは…涙)

◎今後の考え
◎恋愛話
こんな話を中心にしていました…。

時間の経過と共に…。
病棟対抗のゲームなどもあり、すごい盛り上がり。

青汁を飲んで、「グリーンティー!!」と答えた同じメンバー。
奇跡に近いと思いました…(笑
椅子取りゲームでは、参加しましたが音楽が
全く聞こえませんでした…。

部門の送別会、その他の送別会…。
必ず存在するのが『退職者からの挨拶』
かなり人前で話をするのは苦手な自分は、
送別会開始時から、ハイペースでアルコールを…。
何杯飲んだことでしょうか…(恥

お酒の力を借りないと…。
そんな感じの人数でした。

挨拶の内容は…。
全く覚えていません。

その後、部門からプレゼントを頂きました。
パンツと靴下とお守り・おみくじ。

大切に使わせていただきます…。

なんだかんだ楽しい時間はあっという間に過ぎ去りました。

同期2人と一緒に帰宅。
「今から2次会に行こうか??」
びっくりしました…(汗

そして、同期3人で2次会へ…。
色々・沢山話をしました。
今後のことや恋愛話、仕事の話。

やっぱり最後に感じることは、
「幸せな環境にいたんだなぁ…」ということ。

入院部門の皆様。
同期の2人。
本当にありがとうございました。

そして、
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿