為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

歴史に残るベルギーGP..

2009-09-04 | Formula one
久々のF1ネタ..




今シーズンからレギュレーションの変更でマシンに大きな変化が…
そしてKERSの存在..


昨シーズンと今シーズンのマシン比較




今シーズンは,
『ブラウンGP』の圧勝か…??





と思われていましたが,





『レッドブル』勢が,というよりも,
エイドリアン・ニューウェイのマシンが本領発揮し始め…





現在,ブラウンGPとレッドブルの一騎打ち..





こんな状況の中,
マクラーレン・メルセデスやフェラーリが少しずつ距離を縮め…





ここ数戦,表彰台の常連になりつつあります..





今回のベルギーGP..
予選は結構なレインコンディション..




ここスパはスパウェザーと言われるほど,
天候の変化が著しく,高地にあり,1周約7Kmという特別なサーキット..






こんなアクシデントもありました…






リアルタイムで見ていて,ここからF1に興味を抱くようになった気がします(笑)..







公式予選の結果,TOP3は



久々のメンツ..



特にJ・フィジケラ:フォース・インディア(中央)のPP(ポールポジション)
正直,度肝を抜かれました(涙)..



Q3進出が最大の目標としている下位中の下位TEAM..
もちろんTEAM創設以来,ノーポイント..




スパといえば…


『オールージュ』

決勝でJ・フィジケラがTOPでオールージュを駆け上がる..
2位はR・クビサ:BMW..
3位はスパを得意とするK・ライコネン:フェラーリ..


そして,一周もしないうちに,後続勢のクラッシュ..


ポイントリーダーのJ・バトンのリタイヤ


この人は最近,あまり勝てず…..
結構,レッドブル勢と差が縮まってきているので,プレッシャーもあるのでしょう..



レースはK・ライコネンとJ・フィジケラの一騎打ち..




結局,今季フェラーリの初優勝..




そして…
なんと…


2位チェッカーを受けたJ・フィジケラ


2009ベルギーGP:ポディウム


今季初優勝のフェラーリ


初入賞が初表彰台のフォースインディア






そしたら…







なんと…








なっちゃいました(涙)..


フェラーリへの電撃移籍:J・フィジケラ






早速…


『F60』のシート合わせ





J・フィジケラがフェラーリへ電撃移籍..






フェラーリといえば,イタリア..
J・フィジケラはイタリア出身..





J・フィジケラは14年間抱き続けた夢を叶えたようです..





ルノー時代は,F・アロンソのサポート役に徹し,
その後の成績不振からルノーのシートを奪われ,
フォースインディアへの移籍..




そこから再び,トップTEAMのシート獲得..




次戦はイタリアのモンツァ..
フェラーリの母国でもあり,フィジケラの母国でもある..




きっとフェラーリにとっては厳しいレースになると予測されますが,
ちょっとフィジケラを応援したいと思います...


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (727)
2009-09-05 21:56:28
ライコネンの勝利おめでとうさんやね
しかし、ライコネンが勝ったとは聞いていいたけどフジケラの移籍とは、それこそミハエルの再登板もあるかと思ってたのに・・・
返信する
そうですよね.. (管理人)
2009-09-06 00:05:14
>727さん
同感です..

ありえないことだとは思っていましたが,イタリアのモンツァでミハエル復帰??

というかすかな希望にかけていました..

それがフィジコの電撃移籍で白紙に(涙)..

もう二度とミハエルが乗ることはなさそうですね(涙...
返信する

コメントを投稿