今日は午前中訪問看護の仕事
昼食を摂る間もなく、おゆみ野にある「みどりクリニック」で行われた
アロマセミナーに参加してきました。
この時期にぴったりの
「花粉症対策とアロマ」
クリニックでアロマを取り入れている鈴木Drと
セラピストの江澤さんによるセミナー。
花粉症と関連の深いストレスについて
食事や日常生活の注意点などのお話。
きっと診察でも花粉症の患者さんに対して
抗アレルギー剤を処方して
「はい!症状があるならまたいらっしゃい!」って
言うだけではなく
生活習慣、体質を考えて色々アドバイスしていただけるのでしょう。
薬で手っ取り早く、解決できる事はあります。
でも本質のところを変えていかなければどうにもならない事ってありますよね。
また鈴木先生の食事療法の話は面白いです。
私も毎日の食事を振り返って
体のことを考えてしかも美味しいものを食べていこうと思いました。
第3回のセミナーは「5月病とアロマ」を予定しているそうです。
お近くの方は、聞きに行ってみてください。
またセミナーのお知らせが届きましたら
こちらからも発信いたします。
そしてセミナーが終わり、次に向かうは「ケアハウス」
ボランティアに行ってきました。
こちらは毎回、何だかホッとしますぅ~。
楽しみにしてくれる方がいるって嬉しいですね。
しかもおばあちゃま達、私の事・・・・20歳ぐらい??ですって
めがね曇ってないかな~
凄く若く見積もっていただきありがとうございます
今度何か持って行きますね~。
帰りは疲れを忘れるぐらい
眩しい夕日に照らされながら走ってきました