最近アロマの施術中に色々見えてきたり、感じたり・・・
「この感覚なんだろう・・・・」「どんな意味があるのかな??」
固体にあるエネルギーかしら??
こんな現象もヒーリングの意味するところが理解できたら
何か自分の中で解決できるような気がして・・・・参加してみました。
慈観先生は英国の看護師さん。ご自分の病気を機にヒーリングを学ばれたそうです。
そして教育学博士でもあり、真言宗の僧侶でもあります。
看護教育の中でヒーリングの講師としても活躍されているそうです。(看護教育の中にヒーリングを学びをするなんて日本では珍しいでね)
先生の教えている大学の隣にはホスピスがあり、
沢山のがんの患者さん達にヒーリングを行なっているそうです。
今は慈観先生のお寺の隣にもホスピスを建設中だとか・・・・
日本では医療や看護の中にヒーリングを取り入れているのは珍しいかと思います。
きっと医療従事者も患者様も「目に見えないもの=怪しいもの」なんて思ってしまうことが多々あるんでしょう。
科学的根拠のないものや目に見えないものは信じにくいものですものね。
でも一度受けてみると何か感じるんです。
自分の中の精神が落ち着くと言うか・・・バランスがよくなるような・・・・
これまた不思議な感覚!!
面白い話がセミナーの中でありました。
がん細胞と対話する。。。。
治療にてがん細胞を攻撃するから細胞が増殖するように力を入れてしまうという考え方です。
ヒーリングは、がん細胞を攻撃しないそうです。
攻撃せず、静かに対話すると細胞の増殖を押さえることが出来、
免疫力もあがると症状も落ち着くということみたいです。
なんだか不思議な感じがしますよね
皆さんはどう思いますか??
自分に効果あると感じ、アロマにしてもヒーリングにしても受けてみたいと言う方が気軽に受けられる・・・
そして自分に合った健康管理、健康維持が身近で出来る社会になることを強く願っています。
今回のセミナーを主催したやまみかさんのブログです。
こちらにもセミナーのことが分かりやすく書かれています。
↓↓
http://blog.livedoor.jp/houmoncare/archives/51180206.html
ヒーリングの世界は奥が深い・・・・
きちんと勉強してみたい気がします。