プープーノアとこまめと一緒に

運動制限になりました

今朝はお散歩はやめておきました

昨日のお散歩でのアクシデントがあり念のため・・・・です
で、昨日嫌がった台の上に足を乗せるっていうのをしてみると
やはり左足だけは踏ん張りたくないのか完全に拒否

こりゃ~一度診てもらっておこうと病院行き決定

今朝は間が悪く、小学生の通学時間帯に下に降りました
小学生は集団登校
エントランスに集まり、何班かに分かれて登校します
このマンション子供たちが多くエレベーターは混雑するので
子供たちも階段を使ったりしてます
私もノアを連れている時は階段で降ります(我が家は9階です)
ノアの体重ほぼ4キロを片手で抱きてくてくと・・・・・降りるのはそう苦にならなくなってきました
上がってくるときはエレベーターを使います
まだ往復は・・・きつい・・かな 

 

朝ご飯、馬肉・はるさめ・生姜ろシイタケ・しめじ・小松菜・豚肉・もやし

朝のサプリも舐めてたし、ご飯も完食
食欲あり、元気もあり
歩くのも歩くし、ソファーにも飛び乗る
今回のは判断が難しいわぁーー

今日は河川敷での訓練があるのですが、念のためお休みすると連絡しました
ここで無理やりさせて、1・2カ月の運動制限しなきゃいけなくなってしまうと大変ですからね
この時期に悪くなることが多いので念のため・・です 

かかりつけの病院に行くと、昔から腰でお世話になっている獣医さんの診察でした
かかりつけの病院では獣医さんの指名もできます
私はそうめったには指名はしないのですけどね
今回もしませんでしたが・・・・・

診察で昨日のお散歩の時の様子、帰ってからの台での様子、歩くときとソファーの飛び上がり
痛みは感じているようにも見えない・・・・などなど
自分が感じたことなどを伝えます

体重は3.7キロ
ノアが制限されている3.8キロまでが理想はクリアしてます

で先生が私がしたように台の上に上から下してきて、足を付けて踏ん張るか・・・
なんと両方ともつけました
えぇーーー今朝まであんだけ拒否してたんじゃないのーーーーーーー
ノアさん病院がすごく緊張する場所になっています
なので病院では出来たってことを鵜呑みにはできないと前々から言われてまして・・・・ 
歩き方も診ていただきました
そん時ピョンピョンと抱いてくれーーーーーって足はついてるし・・・・・

そして足の検査をして頂き、今回は左ひざが原因でしょう・・と
左ひざが甘いとはここ数年言われだしました
それまではそんなには言われなかったのですが・・・・・

お散歩で段差があるとかではなかったのですが、膝がカクンとなったみたいな
たぶんそんな感じでしょうと

今回のは動けないぐらい痛いとかはないので、3日ぐらいの運動制限
っていってもノアがどれだけ動くかっていうのも知っていますので 
ノアが多少の違和感はある方が自分で制限できるので、痛み止めの類は一切なし
できるだけ動かさないようにとだけ言われました

ノアの口元のニキビみたいなの・・・・・同じ場所に出たり引っ込んだりの繰り返し
出ているときに一度診せてくださいと言われてからだいぶ経ってまして・・・・
今出ているので診てもらいました
悪いものではないんだけど、いわゆるニキビ・・・みたいなもので
これからも繰り返す可能性大
ゴシゴシこするのはダメ
そして清潔にしてあげてくださいと言われました 
お外から帰ってきても拭いてあげてくださいと言われました

 

病院から帰ってきてーーーーー
台に乗せる・・・・同じことをやってみました
するとーーーやっぱり左は嫌がるんですよね
病院では緊張・怖いと・・でそれどころでなかったのかもしれないですね 


 

お昼ごはん、ラム肉・かぼちゃ・サラダ菜・小松菜・セロリ

はよ食わせろーーーーーって文句言ってます

煩い子にはあげれへんなぁーーーー

 

もちろん完食しました

 

お散歩なし、おもちゃもなし・・・・
おもちゃ箱の前でトントン・カリカリとアピール
ですが無視・無視

するとーーーーー 

かんしゃく起こし暴れました
ノアの抵抗…ですね 

何やってんのーーーーーー

母ちゃんに怒られたよぉ~~~~~

そのあとは仕方なくおとなしーーーくしてました

とってもお暇ちゃんのノアです

おもちゃを出してくれないのなら……って

あご枕相手にわんわん
飛びおろさせるわけにいかないので 

取ってあげると

ガシガシとしてましたわ
それだけしか今はダメよ 

晩御飯、鹿肉・ブロッコリー・小松菜・もやし・キャベツ・はと麦・生姜


ポチっとして下さると嬉しいです

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノアとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事