今日は以前に通っていた、河川敷での訓練です。
それも昼の間時間に訓練です。
ノアをリュクに背負って、電車で行きます。
駅についてから、曇り空だったので、暑さはマシかなぁ~~~~って思っていたら、さぁ~始めようって時にピーカンになってしまった
ノアにはUVを通しにくいっていう服を着せてから始めました。
今日も水分補給のために、何度か休憩も入れています
先日幼稚園のバス待ちのお母さんたちが「もう熱射病になってるでぇ~~」「帽子かぶせなあかんわ」などの会話が聞こえてきたので注意しなきゃ
私との訓練でも、すぐに舌が出てしまっていて、やはり動きもなぁ~~~って感じでした。
それでもやることはちゃんとやっています
休止も障害板の後ろに隠れてみました
なかなかじっとはできないノアです。
さぁ~先生にバトンタッチ!!!
もう口がずっと開いた状態
座るのも遅いなぁ~
頑張れ~~~~
またまた離れてしまっています
この伏せの位置はいいなぁ~
おいおい元気がなくなっているぞ
距離が縮まりました
行進中の座れ
その場での伏せ・・・・最初のころに戻ってきました
先生のほうをずっと見ています
停座の位置もいい感じ
対面しての伏せ
座れ
立って・・・・この形のいいのは、ちゃんと刷り込まなきゃ
「来い!」走れ~~~~~
なかなか追いつかないぞぉ~
出番待ちの子達・・・・この子達の前で据座の練習
最近では腰が浮かなくなってきています・・
でも本番で使うほどには信用していない私
ジュニちゃん・・・あの走りは素晴らしい~
「お手」
姫ちゃんが後ろで脚側
この後は障害板が置いてあるので、障害跳びの練習もしました。
跳ぶのは大好きなんですが、腰のことを考えたら、練習はさせれません
でも、CD3では科目に入っているんです。
なので回数はしないで質のよい練習をさせたい。
なかなか跳んだ後にビタって止まれませんし、右に回りこんで戻ってきてしまいます
途中に何度か先生からもアドバイスをもらいつつ練習・・・
なかなか一度にはいろんなことは出来なかったです。
前に飛ぶようには、ボールを忘れたので、ダンベルを使いましたが、合わせてダンベルを咥えたまま、戻りのジャンプもさせてみました。
大きいほうのダンベルでは持ったまま跳ぶのはしんどいみたいです。
やはり小さいほうだと持ったまま跳べていましたけど・・・・
こちらは体調を見ながらの練習になります
けど我が子たちには、暑さから守ってあげないと~気をつけなきゃですね!
河川敷じゃ日差しも強そうですね~
出番待ちの子たちは 飼い主さんとではなく一人づつ待ってるんですか?
タップは最近、立ち止まって話してたり、何かを見てたりすると
すぐに抱っこ~ってなってしまぅから、待てをさせるようにはしてるものの
ついつい無意識に抱っこしてしまぅ時が多く、我ながらダメだな~。
こんなんも徹底させることが大事ですょね~!!
私たちより体が小さい分、暑さには十分注意する必要ってありますよね
水分補給や、陰には入るようにしていますよ
出番待ちの子達は訓練士さんと一緒にですね
訓練の子だけじゃないんですけど・・
徹底って難しいですよね
私もあいまいなところがあります
意識せずにやってしまうこともあるんですけど・・・・
お互いに頑張りましょうね