
昨日は訓練日でした。
気温も少し涼しくなっているせいか、動きが良かったようです。
最初に服従・・・・・行進中の伏臥、行進中の停座を何度も練習です。
次こそは一度で成功させたい。
次回の岡山での競技会の申し込みがあります。
さてさて、私と先生どちらが出せば成績がいいか????
ここがとても迷ってしまうところです。
できればポイントをゲットしたいって思っているからです。
和歌山では失敗が一つだったら、もしかしたら??っていうのがあったからです。
先生と相談し、迷いに迷って、自分で出すことにしました。
今まで競技中の注意って受けれないので、こういう時はこうしたらって、後で教えてもらいます。
それに自分でも、なにもわかっていないので、質問の内容も以前とは違ったことを聞いています。
ノアの動きも予想不可能でしたから・・・・
アジリティですが少し早く走っているようです。
やはり涼しくなって動きが良くなったからでしょうか・・・
できればいい感じをキープしたいです。
岡山が25日、その次の土日も競技会があって、それが済めば少しないようなんで、いけるところは全部行く予定です。
少しハードかなって思うのですが、場数を踏まなきゃです。
ノアもですが、もちろん私もですね。
落ちこぼれコンビ、なんとかはい上がって行きたいと思っています。
今日はいつものカフェにお出かけです。
ノアもいつものご飯に大満足!!
写真はスタッフの男の人に、吠えまくっているところです。
なぜか若い男の人は苦手です。
立ち上がり全身を使って暴れ、吠えまくりです。
毎度、毎度ごめんなさいです。
これも何とかせねばの問題行動です
だいぶ服も増えてきました。
少しずつこちらで紹介していきますね。
25日まで後3週間頑張ってください。
こりゃ、洋服の数増えるの分かります。
岡山、はや1ヶ月切りましたね。
タバはこちらの先生と相談した結果、岡山では試験を先に受けておきましょうと言うことになりました。まぁ、教室変わったばかりだからその方が無難かなと思っています。試験もずーっと受けてなかったので、タバいまだノータイトルですし・・(笑)
速かったわ~ あの調子だとアトラクション出てもいいんじゃないの?(^^)
うんうん 関東に比べて半分だよ・・競技会!
不公平だなと思う反面まだ関西でよかったなとも
北海道や九州じゃ・・もっと少ないし大変だもんね・・
12月徳島でクラブがあるわ・・それで終わり
我が家はポチポチ出ますよって よろしくねぇえ~
ははは ノアちやん ほんと男性ダメだね。
迎賓丸でも吠えてたし・・お教室では吠えないから
びっくりぃぃ~・・強気ですね
わんも動きがよくなってきたように思います。
ランも賑やかになっているんじゃないですか??
それもつかの間、すぐに寒い、寒いと言い出すんでしょうね・・・・・
今月末と来月、出来るだけアップしていきたいです。
冬を前に服に慣れさそうって必死ですよ。
やはり生地もあるんですが、少しフィットしないものはもかなり抵抗していますよ。
タバサちゃん岡山は、試験を目指すのですね。
私も最初はそのパターンで 受けるつもりでしたよ。
新しい環境、新しい先生・・・・やはり慣れていくことからですもんね。
時間は限られているけれど、それまでいい状態に持っていくことを努力しましょうね。
再会の楽しみも出来ましたので~~~~
このままをキープできたら良いんですけどね。
ノアは、もう一度アトラクションからの再出発です。
できれば行きたいって思いますが、今は服従で頭いっぱいです。
あんまり意気込むとダメだし、調子悪くしちゃうだろうし・・・・
とにかくノーミスを目指したいですね。
ノアの男嫌いはすごいですよぉ~~~~~
これでも少しはマシになってきているんですよ。
お教室のノアは、猫をたくさん被った子じゃないかしら???
本性はちょいと違うかも・・・・
普段のノアを見たら、先生が引いてしまうかもです。