明日、がっちゃんを霊園にて、お見送りしてきます。
今日は沢山ブログやインスタ、メールでもコメントを頂き、ありがとうございます。
読んでたら泣けて仕方ありません😢
この2〜3日は覚悟して、しっかり、がっちゃんを見送ろうと思い、一歩も家から出ず側にいました。
今までたくさんの猫を見送って来たので、なんとなく解ってる様だったけど、それぞれ違いますね。
意識がなくなると2〜3時間で逝ってしまう事が多いのですが、がっちゃんは丸1日頑張りました。
父を看取った時と、とても似ていました。
枯れて枯れて、逝ったので調子悪かった時の様に口の周りにドロドロした感じもなく、苦しそうな表情もなくスッキリとキレイな顔でした。
きっとギリギリまで点滴とかしてたら、苦しんで、ただ無駄に延命するだけだったと思います。それでも随分、病院通いしましたが。
「ごめんね!がっちゃんいっぱい病院連れてって」姉が、がっちゃんに話しかけてました。
今日お花を買いに出かけました。がっちゃんが逝ってしまい気が抜けた様で、ぼーーっとしたままで、気力がなくなり、時々ウルウルしたりしていたせいか、お店で買い物を済ませ車を運転していた姉は気がつくとマスクをしていませんでした。😱😱😱😱😱😱
マスクなしでお出掛けし普通に買物して来たのです。このご時世にマスクをしないなんて顰蹙ですね😅
2人して、びっくりしました😅
皆んなに愛された看板猫がっちゃん。可愛い写真がいっぱいあります。
小さなフォトブック作れたらいいねと話しています。
コメントゆっくり読ませていただきます。
ありがとうございます。🙏🙏🙏🙏🙏