オレンジガイド(時にゲストサービス・・とも言う)サービス

琵琶湖でのバスフィッシングの釣行記です。単独釣行、ゲストとの同船など盛りだくさん\(^o^)/

愛知県知立市藤田屋へ大あん巻の旅

2010-10-11 21:51:32 | その他
実は十数年前、愛知県民だった私・・。

家族サービスのために名古屋港ワイルドフラワーガーデンへ。

その帰り道に23号線に入ったのですが、結構空いているので、

先日のツイッターで話題になっていました「大あん巻」を求めて

家族の反対をよそに、東へ(笑)。

ありました、「藤田屋」。



実際に足を踏み入れるのは初めて。

トレンディドラマ真っ盛りの時に、ここを訪れるのは

当時の私のプライドが許しませんでした(笑)。



とりあえず、お持ち帰りでゲット。



店内で久しぶりに聞く、三河弁・・。

なつかしすぎる・・・

近所のお店で「お兄さん、どこから来たの?」って聞かれた

日が走馬灯のように思い出されます(笑)。

大好きだった、大あん巻の天ぷらから、まずは・・。



昔は、もっとワイルドな外観でしたが、エライ洗練されており、

ビックリ・・。

種類も増えており、時の流れを感じざる得ませんでしたね。

てんぷらを含めて4種類買ったので、残りは明日以降に

食したいと思います。












10月11日の釣行2

2010-10-11 09:03:33 | バスフィッシング
今回もHさんとの釣行だったのですが・・。

朝一に入ったマメさんイレグイポイントも、

先行者多数で、不発・・。

例年なら、イージーに釣れるはずの

ラフォーレ前もイマイチ・・・。

ようやく、マイアミ浜付近で、プチラッシュ!



Hさんにステルスペッパーの威力を堪能していただきました。

が・・、ここまででした・・。

いわゆる楽しい釣りは・・・(笑)。

このあと、南下するも、時間を浪費しただけでした。

素人ガイドは、まあこんなもんでしょうかね・・。

先週は色々とあったおかげで、精神的なコンディションが

イマイチと言ったのもありましたが、南での釣れるイメージが

まったくできていないのが、失敗でした。

しかも、次回につながるヒントも得られずでした。

Hさん、すんませんでした・・・。

次回も期待せずに、よろしくです。m(__)m



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村