今日も快晴だ!晴れているうちに湧き水の山里こと厳島湿生公園に向かう
ぽつりぽつりと紅梅が咲き始めている
今日もポカポカだ 弁天様の赤い鳥居も輝いている
コガモ遊ぶ水面に青空が映っている
冬枯れの梢に冬鳥はいないかと目配りしながら木道を歩く
あっ!あれはイカル?
そうだ イカルだ!
イカルは芽吹く前の葉っぱのツボミを啄んでいる 動画で撮る
こっちにはシメがいる
シメとイカルは似ているけれどよく見れば違う シメの姿も動画で撮っておく
家族連れがやってきたのでイカルもシメも飛んで行った
仕方が無いので湧き水から小川に移動する
この小川ではカワセミに必ず出会える
ほら!いた!カワセミ
ほかにも数羽・・・5羽はいる
暗がりに潜んでいるのもいる
カワセミは人が近づいたのを気にしてパッと飛び去った
モズにも会いたいな〜と思っていたらあちらのほうからやって来てくれた
可愛いなぁ〜♪ まるまるとしてるね
動画でも撮る
午後3時になったので S 画伯宅に向かう
来客があったので寒中見舞いのハガキの束だけ渡して帰る
今夜はカリフラワーと鶉の玉子のカレーライス ホウレン草のお浸しを添える
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます