2020年の3月頃から、世の中がマスク不足になりはじめました。
花粉症用の買い置きはありましたが、家族のサイズが無くて慌てました。
「新型コロナ」がどういうものか分からなくて、とても怖かったです。
YouTubeで作り方を調べながら、試作品を作っていくうちに「肌過敏で怖がり」の自分にぴったりのマスクが出来上がりました。
表布・裏布・縫い目をふさぐ裏打ち布・フィルターポケット布・ゴムの代わりのバイアス布=全部で9パーツになりました。
店では材料が売り切れ、家にある端切れで作るしかありませんでしたが、
幸いマスクは小さな布を組み立てて作ります。
4月になっても世の中の「マスク不足」は解消せず、ミシンを踏んでいれば心が安らかでいられたので「グーマルシェル」で売ることにしました。
それから2ヶ月ほどで「手作り布マスク」は世の中にあふれ、需要もなくなっていきました。
あっという間の期間でしたが、たくさんの人たちが生きるために「手作り」を頑張ったことに、感動しました!
2020年04月23日は goo blog「手作りと庭仕事の日々」開始の記念日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/4fc40646a73c16d5c3adb6dcfe4f176e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/81ec81bdc82a9810dccac5fd7113b6b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/6b95ca1b6958b16c29a663484bd5f37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/9121f7333cc8c979805a4870a5d8a7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/7f50dccac253206e3fabb89a5352256c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/a0949da39e53724afe18c3bb7f811636.jpg)