私が当ブログ・ルートラボ・YouTube で紹介しているルートの一覧です。※Googleクローム(ブラウザ)をお使いの方へ当ブログではルートの紹介をYahoo!のサービスの一つ「ルートラボ」を使っています。Google Chromeは、Microsoft Silverlightには対応しておりませんが、ルートラボが JavaScript 対応となりましたので、非Silverlight版か . . . 本文を読む
↑ 画像をクリックすると ルートラボのページに移動します。 http://goo.gl/GWGzYH
路線名: ならクル C-2 三条ルート(2014年度版)距 離: 7.8 km起 点: 奈良市中院町(奈良町) https://goo.gl/maps/jCm1N終 点: 奈良市中町 https://goo.gl/maps/HsXo5
奈良町(通称)から「砂茶屋」交差 . . . 本文を読む
京都市の嵐山 渡月橋から京都八幡木津自転車道 で木津川市を通り奈良県の奈良自転車道 を使うと 法隆寺や 石舞台古墳まで走り抜けることが出来ます。
最近でこそ、京都府と奈良県のウエブサイトで自転車道の相互紹介はありますが二つの自転車道をつなぐ自転車道はありません。
そこで、木津から奈良自転車道への抜け道 2ルートを紹介いたします。自転車道では無く一般道ですの . . . 本文を読む
↑ 画像をクリックすると ルートラボのページに移動します。 http://goo.gl/M5Wlt
<コースデータ>路線名: 府道京都八幡木津自転車道線 (京都府道801号)道路延長: 45km(幅員3.0m)起点: 京都市西京区嵐山(渡月橋右岸) 終点: 木津川市木津町(泉大橋左岸)
2011年8月13日の実走GPSログを元に ルートラボで若干加工した . . . 本文を読む
10月6日 久しぶりの土曜休日 奈良県北部 名所巡りポタリング をしてきました。
前日の計画では、 とりあえず大仏殿でも見に行ってから 後は成り行き程度の計画だけで就寝しました。
少し話は変わるのですが、朝練で1時間程度のコースを探しており 自宅から大仏殿往復ぐらいであれば1時間ぐらいと目論んでおり、下見を兼ねて早朝から走る計画だったのですが…上記のように意気込んでい . . . 本文を読む
紙媒体の「ならサイクリングロード」マップをユピテルの、ハンディGPSマップ ASG-CM21に 地図データ(GPX)として入れたかったのでルートラボで描いてみました。
1、奈良自転車道
ルートラボへ: http://goo.gl/tKYRR <コースデータ>路線名: 奈良県道266号 奈良西の京斑鳩自転車道線道路延長: 21.9km(幅員3.0m)起点: 奈良市東向中町( . . . 本文を読む