今日から5日間、長男君が「修学旅行」に行きました
行き先は、「グアム」
荷物を詰めている時に
「いいなぁ~、楽しそう私もどこか旅行に行きたいなぁ~」と、思ってしまいました
楽しんで来てね~
今日から5日間、長男君が「修学旅行」に行きました
行き先は、「グアム」
荷物を詰めている時に
「いいなぁ~、楽しそう私もどこか旅行に行きたいなぁ~」と、思ってしまいました
楽しんで来てね~
先日の『父の日』の子供達からのプレゼントです
私が洋服を買うと
センスが無いとか
ココがドウのこうの とか色々こじつけて
余り いや! ほぼ着ません
なので買いません
しかし!
今回は、「半ズボンが欲しい」と本人の要望に子供達が買ったので嬉しそうに着てます
ズボン短くない?
水玉のポロシャツって似合う? 若くない?
などと嬉しそうにコッソリ私に言ってましたが
実はポロシャツは私が選んでますし、お小遣いの少ない子供達に応援もしました
子供って違うんですね
先週の水曜日くらいから、次男君が倒れてました
最初は、熱が出て
段々と食べれなくなり
週末には胃?腸? が 食べ物を受け付けなくなり・・・
只でさえ痩せているのに、更にどんどんと痩せこけて行ってました
週末は、暇でオヤツを作っていたら
次男君から
『何で食べれへん時、にこんなに作るん?!』と
言われました
ごめんなさい
暇だったんです
しか~し!
やっと、復活したようです
やっと!!
二回も点滴したお陰ですかね
でも、憎まれ口も叩かれましたが『ホッ』と安心しました
明日からまた、部活にも行く!
と、嬉しそうに話している元気な息子は良いもんです♪
ちなみに長男君も、テスト明けで久々に空手に行って、良い汗を流していました
屋根よ~リ た~か~い・・・
家には”こいのぼり”はありません が
私の両親が、息子たちにくれた『五月人形』があります
新居になり飾ってみました
今までの所だったら、圧迫感があふれんばかりでしたが
全然狭さを感じない広さで
「あ~広いところに、越してきたなぁ~」と実感です
小さい頃は、『五月人形』を出したら
箱に「兜をかぶって、剣をもって振り回してはいけません」と書いているにも構わず
やった~\(^o^)/ と言って
二人で、兜をかぶり 剣を持って ヤ~!
などと言って遊んでいました
そんな息子達は、今はもう・・・
← こんな”プロテイン”を買って
体を大きくするんだと・・・張り切ってます
DNAは小さいけど
頑張って 息子たちよ
特に気になる事も無く、『健康診断』が無事終わりました
結果は三週間後だそうです
良かった良かった
その後・・・
次男君の『三者面談』
♪ 君は大丈夫ぅ~!!
きっと大丈夫ぅ~!! ♪
と、言ってあげたいけど
今は「ガンバレ」!!しか言えなくてごめんね
またまた受験生の母・・・
乗り越えなアカン試練やね
一緒に頑張ろう
昨日 2012.10.26 文化発表会 でした
息子としても私としても、中学校最後でした
年子な子供達は、アッと言う間に学校生活を終わらせて行きます・・・
そしてアッと言う間に育っていくのでしょうね
去年とはまた違った雰囲気のなか
午前中は、合唱コンクール
午後からは、吹奏楽部や英語のスピーチ生徒会などの発表もありました
一年二年の最優秀賞の発表は、午前中に有ったのですが
三年生だけは最後の最後に有りました。(引っ張るね~ >^_^< )
三年生の最優秀賞は、〇〇中学代表としてコンクールに出場できる権利が有るんです!
発表は!
パンパカパ~ン
なんと息子のクラスが最優勝になりました\(^o^)/
11/2にあるコンクールに出場です!!
楽しみです 良い思い出が出来そうです
お祝いに『餃子の王将』に行ってきました (母の手抜きなんですけどね(笑))
いつもとは違う所で、宝塚のインターの所にある王将です
ソコの名物”メガ”シリーズを!
”メガラーメン” 通常の面が4玉入ってます (写真を載せたかったのですが・・・)
ほぼ三人で完食してました (育ち盛りが居るので、他にも頼みましたけどね
)
是非、話のネタに一度行って見て下さい 楽しいですよ!!
今日は、長男君の16回目の誕生日でした
久し振りにケーキを焼きました
まだ、「焼いて欲しい」と可愛い嬉しい事を言ってくれるので気合が入ってしました
毎年、チョコレートのスポンジのケーキなので今回は「ガトーショコラ」にしてみました
美味しいと食べてくれて良かった
(本当のことを言うと、買おうかなぁ~って思ったのですが作って良かった)
超 暑い
ホンマに暑い
しかし!
それに負けずに、兄の高校へ三者面談に行ってきました
兄は、学校では結構良い子のようでした
(家では弟をいじめてるのにね(ーー;))
特に何も言う事もなく、気を引き締めて頑張るように としか・・・。
ほんま、気を緩めないように頑張って!
って感じですわ
まぁ、こんな感じで一学期はとどこおりなく終わりました
昨日、弟君の三者面談に行って来ました
ご存知、受験生になったところ。
先日の7/7に、楽しかった部活が終わってしまったので
いよいよ です
今のところは何事も無く◎だそうです
しか~し
彼には申し訳ないが、大人の事情があるので頑張って頂かないと・・・
これからで良いよ ・・・
コレからで・・・
がんばれ!
次回は、7/27に 三者面談 兄高1編 です
2012.4.25~4.27
下の息子、中3が修学旅行でした
しかし・・・
前の日から熱を出してしまい、残念ながら行けませんでした
可哀想に
チョッとでも熱が下がったら、行かせて上げたいと
当日の朝まで待ってましたが38.5℃から下がらず・・・留守番でした。
今はもう、元気になって部活も行ける様に成りましたが
思い出が一つ減って、残念だったね
次は体育祭があるから、良い思い出が作れるといいね